2025年8月25日月曜日

京子さん激写集 シャコが主役だと思ったけどね!

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日、参加してくれた二人のうちお一人は、

色んなことをやっている社長さんなのですが、

その中でも「海も人も綺麗にするナマコの

サポニンから作ったサプリ(なんと国際特許!)

」がおススメのようで、特に糖尿病&高血圧に

効くそうです。 あっしは基本的にどっちでも

困ってはいませんがサプリを頂いたので飲んで

みます。 ここで詳しく話すと長く(すでに長い

か!)なるので、興味のある方はご一報下さいな。


 さて、京子さん激写集は、カニさんが終わっ

たので、この甲殻類!

全身見たら、ホソユビシャコっぽい? 全身見

たら、というのは、見つけたときはこんな感じ

で、

全く全身が見えそうな感じがしなかったのです

よ ((+_+)); でも、京子さんが粘ってくれて、

少しずつ出て来てくれましたぁ~ \(^_^)/

って、この状態では、まだ喜ぶのは早いですか

ねぇ(笑)。


ここまで出て来てくれたら、待つのもあり?



マヂか! こっち向いた! いやぁ、まさに

驚かさず、刺激せず。 北風と太陽作戦のよう。

 京子さん、さすがですなぁ。


で、

もう少しですっ! と、この後、最初に見て

もらった全身写真となったのでした。 ん~、

北風と太陽作戦、有効でしたな \(^_^)/


 お次は、シャコ繋がりで~

ご存知、モンハナシャコ! ダイビングを始め

た頃は、バシバシ撮った方も多いと思いますが、

だんだん撮ってもらえなくなる寂しいお方。

 それでも、5㎝未満のおチビちゃんと逢えた

ら、ソッコウ激写してもらいますけどね(笑)!


 そんなモンハナシャコの写真の右上。 なに

やら卵っぽいのが写ってますねぇ。

 なんだろね、これ? 実は、こんなにたくさん

あるんですぅ~ (゚д゚)!

何か貝の卵っぽいけど、何の貝かなぁ。

 バイガイの卵という噂もあるけど、確認でけ

ず。 ご存知の方は、ご一報を (o*。_。)oペコッ


 モンハナシャコは、20㎝近くなる大型種

だけど、ホソユビシャコは大きくなっても10

㎝ほどらしい。 食べるには小さい?

って、そこ(笑)?


 そういえば、前回の最後はコシオリエビの

仲間だったので、このお方も見てもらおうかと

思ってたんだった(~_~;)

ちと、隠れられたかぁ~ (~_~メ);


 「 シャコ、食べたいのかい~  Σ( ̄ロ ̄lll);


        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」




ほいじゃ



0 件のコメント: