2023年6月30日金曜日

オランゴ島のマングローブエリア1

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 さてさて、陸のリロアンのマングローブ

エリアの翌日は、オランゴ島のマングローブ

エリアへ! しかも、前日と同じ変態メンバー

2023年6月29日木曜日

リロアンのマングローブエリア報告

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 淡水の調査報告は先日でひと段落してます

が、マングローブエリアはまだまだなんです

よね(;^_^A  雨が降るとすぐ濁るし、干潮

過ぎると水がなくなるし(~_~;)


 そんな中、変態ダイバー(スノーケラー?)

が集まったので、行って来ました! 今回

一緒に行ってくれたのは、ご存知三井さんと

S2のよしこさん。 そして、よしこさんの

ところに潜りに来ているツバル君! ツバル

君はこの後、オーストラリアの大学・海洋学

部に入学するということで、セブの英語学校

で勉強中ですヽ(^。^)ノ そんな背景なだけ

に、やっぱり変態なんだなぁ(笑)。


 そのツバル君の主要なリクエストの一つ・

テッポウウオが水面から確認できますΣ(゚Д゚)!

やっぱり、透明度が悪いなぁ(~_~;) それでも、

皆さん、テッポウウオはお初だったようでいつも

潜ってる海とは違った生き物に刺さってました

ねぇ。 ちなみにこのテッポウウオは和名のない

Toxotes chatareus です。 本家・テッポウウオ

の学名は、Toxotes jaculatrix で、模様が違いま

す。 これがまた結構個体数が多いので、近い

うちに希少価値が薄れて行きそうです(笑)。


 まぁ、水面からじゃなくて、横から撮れるまで

は大丈夫か(笑)!


 そんな環境の中、皆さんが来る間に見つけた

のが、このお方~!

3㎝くらいのバンデッドダムゼルの幼魚! 今ま

で、ここには何回も来て、生き物の確認してた

けど、このお方はここではお初でした! この

お方の大人は、トロパラの眼の前で昨年初めて

見た!のですが、そこは汽水ではなく完璧海水

のエリアでしたので、こんな汽水に幼魚がいる

ことにもビックリでしたねぇ。 水面から撮っ

たこの写真だと分かりにくいですが、大人に

なるとおデブになって、スズメダイらしくなく

素敵ですヽ(^o^)丿! その姿は昨年にブログ

で紹介してますので、記憶にない方は、ここで

再確認~(笑)!

なんで、帯の太さがまちまちなのか、それもまた

素敵なんですけどねぇ。 子供の頃は太ってない

けど、いつから太るのか(笑)?


 写真を撮ろうと近づくと逃げちゃうのですが、

知らないふりをしてると、すぐに戻って来ます。

三井さんの後ろに見えるホースの辺りがお気に入

りのようでしたよ!


 で、本格的にスノーケリングを始めようとした

ら。 なんと、遊泳禁止のお達しがΣ(゚Д゚)!

 えぇ~っ、 今さら? って感じだったので、

反対側へ(;^_^A まぁ、反対側も同じ敷地内な

ので遊泳禁止は変わんないんだけどね。


 仕方がないので、対岸へ行くという怪しい理由

でスノーケリングを開始したものの、大潮って

こともあって、途中が激流~\(◎o◎)/!

 しかも、渦を巻いてるところもあって、対岸へ

は行けず、、。


 戻って来て、こっそりスノーケリングをして

たけど、撮れたお方たちは普通だったなぁ(;^_^A

ホソマンジュウイシモチ! 本当は腹ビレの黄色

と黒が綺麗なんだけど、ストロボを焚くと浮遊物

にまみれた写真になっちゃうので、

こんな感じねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン なので、ノースト

ロボで撮りました(笑)。 やっぱり、色が出ない

なぁ(◞‸◟)。


 どうせノーストロボなら、動画はどうか? と

動画も録ってみたので、いちおう(笑)。


 まぁ、こんな感じで汽水の魚はちゃんといる

んですよね。 こういうお方も~

なんとかイワシ? 本当は団体さんでいたのです

が寄るほどに散らばって、最後はお一人さまに~


 そして、なにやらメリベの皮膚感。 だけど、

メリベの形をしてないなぁ、と突っついたら、

タコだった(笑)。 もちろん、引っ込まれたぁ。

失敗、失敗(;^_^A でも、その後、眼だけ出

して出て来たので、いちおうパチリ。

どこにいるのか、分かるかな? 今回も必殺・

補助線いってみよ(笑)。

あ、いたぁ~\(◎o◎)/!


 次回は、同じメンバーでオランゴ島のマング

ローブエリアへ!



  「 遊泳禁止って~~ Σ( ̄ロ ̄lll); 

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



2023年6月28日水曜日

RandyさんのBeachHouse前 最終回! イカちゃん、何かゲットしたらしいΣ(゚Д゚)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は久しぶり(;^_^Aに、YouTubeShort

をアップしましたぁ~。 海の中って静かだ

と思ってたら、魚の泳ぐ音が凄かった(驚)!

2023年6月27日火曜日

RandyさんのBeachHouse前 第7弾 こういうハゼもお忘れなく~

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は釣りに行けたけど、やっぱり漁師の

船に毛が生えたくらいの船は細くて使い勝手

がよくないねぇ(~_~;) パンデミックの前

は底が平たいボートがあったと思ったけど、

台風で壊れたのか(◞‸◟)? どこも同じか?


 さて、Randyさんのビーチハウス前のハゼ

第2弾! 第1弾は青いハゼからスタートした

ので、今回は黄色いハゼから行ってみよかな。

ミジンベニハゼ属の1種! この写真だけだと

本家・ミジンベニハゼとの違いが分かりません

が、体の側線に沿った白破線があったので、

Lubricogobius tre のほうではないかと思われ

ます。 ちなみに、素敵なセブの仲間たちでは、

P.322。 お時間あるときに確認してみて下さい

な。


 で、黄色いハゼ代表といえば、

ギンガハゼ! なんで、ギンガハゼが黄色いハゼ

の代表になっているのか、不思議ですが、初心者

ダイバーでもギンガハゼって知ってるんですよ

ねぇ。 日本は多いのかな? セブでは、ムラ

サメハゼやフタホシタカノハハゼの黄色のほうが

多いような気がするけど。


 そのフタホシタカノハハゼ!

あ、ピンボケ、、。 ピンボケで申し訳ないの

ですが、この背ビレの形を覚えていてもらって、



 顔の蛍光斑点が全然見えないので、同定が難

しいけど、さっきの背ビレの形で無事解決~!

ムラサメハゼやギンガハゼの背ビレは丸いから~


 イトヒキハゼ属のお方は黄色に変身するお方

が多いのですが、このお方は黄色にならないん

ですぅ~Σ(゚Д゚)

オイランハゼ! 黄色にならなくてもいいから、

カッコいいディスプレイを見せてほしいわぁ。

まぁ、黄色になったら、それはそれで凄そうで

けどね!


 こちらのお方は黄色にもなります。 イトヒキ

ハゼ属ではないですが。

カスリハゼ! スタンダードな背ビレの双子の

眼状斑ですな!


 そういえば、こんなお方も浅瀬にいたんだった。

ヒメオニハゼ! 昔は、オニハゼ属のお方たち

って、まあまあな深度にいるものだと思ってた

けど、リロアン来たら変わったぁ~。 ここは、

水深4mでした!


 そして、Randyさんのハゼ、トリを飾るのは、

ケショウハゼにしては、ギラギラ感出過ぎてる

なぁ(笑)と思って撮ってみましたが、やっぱり

ケショウハゼ(メス)みたいですな。 他に該当

するハゼがいない感じ。 奥が深いなぁ。

 こんなにギラギラしたケショウハゼって、

見たことあったかなぁ。 記憶力に自信なし~。

最近は、短期記憶が壊れ過ぎてる気がしてなり

ません(◞‸◟);


 次回は、Randyさん前、最終回でっす!



  「 短期記憶障害、ヤバい~ Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



2023年6月26日月曜日

RandyさんのBeachHouse前 第6弾 定番ハゼぇ~

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は、セブの先輩なおきさんたちの釣り

にお付き合い(笑)。 ポイントが沈カタマラ

ンなので、あっしも漁師の小舟を借りてダイ

2023年6月25日日曜日

RandyさんのBeachHouse前 第5弾 カニさんも充実してるか~

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日も無事にコンポステラでのダイビング

が終了しました! が、グーグルマップでは

食べ物屋もあるみたいだったけど、台風で

壊れたのか、広い空き地みたいな現地のリゾ

2023年6月24日土曜日

RandyさんBeachHouse前 第5弾 甲殻類だけも楽しめるΣ(゚Д゚)?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は、S2さんと合流してダイビング!

タンザクハゼのリクエストでコンポステラ。

コンポステラなら、今報告してRandyさん

の所が一番ヴァリエーションに富んでいる

2023年6月23日金曜日

RandyさんのBeachHouse前 第4弾 やっぱり今年はタツノオトシゴだぁ~ヽ(^。^)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 レンタルできるというボートを見に行って

来ましたが、平らなスペースがなく、皆さん

もよく見てる漁師の細長いタイプでした。

2023年6月22日木曜日

RandyさんのBeachHouse前 第3弾 老眼にも優しいぃ~ヾ(≧▽≦)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 またしても、パワーウィンドウが壊れて窓が

閉まらなくなった(~_~;) 窓が閉まるなら、

閉めたまま使わないという選択肢もあるけど、

2023年6月21日水曜日

RandyさんのBeachHouse前 第2弾 おチビちゃんたち 小さいにも程があるヾ(≧▽≦)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 先日、釣りがしたいと言われ、屋根付きの

レンタルボートを探してたら、なんとか見つか

りそうです。 6人乗りということなので、少

人数なら器材やタンクも置けてダイビングでも

2023年6月20日火曜日

RandyさんのBeachHouse前! 第1弾 なんで一人だけ透明?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は、セブのダイビングのレジェンドイン

ストラクターの一周忌に参加して来ました。

水中カメラマンという息子さんにも、娘さん

にも逢えました。 息子さんは次の仕事がアフ

2023年6月19日月曜日

Compostella Climate Foundation前2 深くなくてもこんなに面白いヽ(^。^)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は、セブのダイビングのレジェンドイン

ストラクターの一周忌。 昨年のお葬式はサン

タンダーにいて出席できなかったので、今回は

参加させて頂きます。

2023年6月18日日曜日

Compostella Climate Foundation前1 ジュンゴビー&ファイブスパインフェアリーゴビー

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日、一昨日は別々のマングローブエリア

へ行って来ました。 こんなお方がこんな所

まで来るんだΣ(゚Д゚)!って発見もありました

が、なかなか横から撮るのは難しく((+_+))

2023年6月17日土曜日

Luyang Carmen ダイビング調査報告5(最終回) オニサルハゼ超変身続き~ おまけも(笑)

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は無事に、いや、色々ありましたが、

マングローブエリアいい感じでした。 リクエ

ストのテッポウウオに、バンデッドダムゼル

2023年6月16日金曜日

Luyang Carmen ダイビング調査報告5 こんなに変身するの、知らんかった! 初遭遇~(゚д゚)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は午後から総勢4人でマングローブへ!

潮の引き具合いがちと心配ですが、浅い方に

早めの時間に入水すれば、なんとかなるかな?

川でも海でもなく、まさに汽水!楽しみです

ねぇ(^_-)-☆

2023年6月15日木曜日

Luyang Carmen ダイビング調査報告4 泥砂底にはこういうハゼ~(゚д゚)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は雨がやんで太陽🌤さんが顔を出した

ので、マングローブエリアへ行ってみました

2023年6月14日水曜日

Luyang Carmen ダイビング調査報告3 黄色いお方、増えてます~٩( ''ω'' )و

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は久しぶりの朝満潮なので、マング

ローブエリア調査へ行こうと計画してたので

すが、昨晩から雨漏りするほどの雨。 とい

うか、普通の雨でも雨漏りヤバイいけどね。

2023年6月13日火曜日

Luyang Carmen ダイビング報告2 テンジクダイらしくなくて素敵ヽ(^。^)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は無事にマクタン島でのダイビング

終了~! エントリーした場所は車がやっと

通れる凸凹道しかないのですが、そこにレス

トランが! しかも、そこで「11月に問い合

2023年6月12日月曜日

Luyang Carmen ダイビング調査報告1 希少価値下がるわぁ\(~o~)/

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日もこれからマクタン島へ! 先日のブログ

で船舶火災してた座礁船の辺りを潜ります。もし

かしたら、立入禁止になってるかもしれないので、

その場合は手前でストップか! どうなること

やら(笑)、乞うご期待!

2023年6月11日日曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告16 最終回は誰が登場?

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は久しぶりの方(前サービス時代に一緒

に600本以上!)と無事にダイビング終了~!

昔話にも花が咲いて、楽しい時間を過ごせま

2023年6月10日土曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告15 小さいお方たち~

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日はこの後マクタン島へ! なんと、15年

ぶり以上(゚д゚)!となる方と、5か月ぶりになる

方と潜って来ます(笑)!


 さて、小人リゾートのダイビング報告、前回

に続いてズメダイの仲間からぁ~!

ブラックバンデッドデモイゼルの赤ちゃん!なん

だけど、あまりの小ささ(1㎝未満)と水底に佇ん

でるから、てっきりカニの仲間かと思ってシャッ

ター切ったんだよね(;^_^A というか、一番の

問題は老眼なんだけどさ(*_*;

 カニさんなら、もう砂に潜ってもいい頃だった

けど、ずっとこのままだったから、あれ? カニ

じゃないのか?と、支持棒でつっついたら、

スズメダイだった(゚д゚)! コンデジ君のビュー

ファインダーも拡大しないとよく見えないしね。

まぁ、そういうときもありますなぁ(笑)。

それでも、今度は口が辛うじて写っててよかった

なぁ。老眼にも負けず、ふぁいとぉ~ヾ(≧▽≦)ノ


 ということで、白黒の赤ちゃんが続きます。

コロダイの赤ちゃん! まだ縦線が出て来てない

ですなぁ。 辛うじて、眼から口にかけての黒線

が出て来た感じ。 これが少し育つと、

眼から口だけじゃなく、眼から後方への黒線も

太く、下半身にも黒線が出て来ましたぁ。 あぁ、

成長段階、面白いねぇ。 ちなみに、大人に

なるまでの成長段階は、素敵なセブの仲間たち

P.120にも載ってますので、お時間あるときに

堪能して下さいませ~。


 こちらのお方の成長段階も面白いっす!

チョウチョウコショウダイの幼魚! 今回は、

このお方しか逢えなかったので、成長段階は、

素敵なセブの仲間たちで楽しんで下さいな。

P.122です。 山村さんが激写してくれた数ミリ

の赤ちゃんがいつ見ても凄い!っス。 ついで

にもう一枚(笑)。


 そして、この日の水面休息中、もう1つの

ニュースは、

火事? しかも船が燃えてる? 場所はマクタン

島最北端です。 どうやら、消防車ならぬ消防船

が来れなかった(ないのか?)ようで、延々と燃え

ていたようです(~_~;) その後、どうなったの

かな。 今度、その辺りで潜る計画があるので、

確認してみよ。


 先日のカトモンダイブで、久しぶりに泥砂底

の穴に住むテンジクダイ(パーリーフィンドカー

ディナルフィッシュ)を確認できたので、今回

最後はテンジクダイの仲間たちで!

キンセンイシモチの幼魚! キンセンイシモチ

はもっとシルバーのラインが太い気がするけど、

幼魚だから、細いのか? 背景に昨日見てもらっ

たコーラルダムゼルがいますねぇ。 本当は

そっちを撮ってたんだけど、「色が綺麗だから、

撮ってくれぇ~」オーラが出てたので、撮って

しまいました(笑)。


 こちらは、オーラが出てなかったけど、

コラボということで(笑)。 ヤライイシモチかな。


 最後は、

ヒトスジイシモチ! これは、背景にコーラル

ダムゼルもいないし、なんで撮ったんだったかな?

第2背ビレに白い線が? 普通、白い線がある

なら、第1背ビレでしょ?って感じだったか。

テンジクダイの仲間も撮り出すと止まらないだ

けど、つい他のお方を優先しちゃうからなぁ。

テンジクダイ、頑張って!


 長らく続いた小人リゾートダイブ報告、次回

で最終回でっす!



  「 老眼にもマケズ  Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



2023年6月9日金曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告14 スズメダイも!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 酸素濃度を調節するツマミは簡単には分解

できないようで、外したら収集つかなくなり

そう(*_*;なので、酸素濃度は酸素ボンベの

2023年6月8日木曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告13 タツノオトシゴの仲間多いっスヾ(≧▽≦)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日はナイトロックスのチャージをして

みたんだけど、不具合がいっぱい(*_*;

それでも格闘して何とか酸素が入るように

できたんだけど、酸素濃度を調節するツマ

2023年6月7日水曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告12 おっきいハゼたち あんたも変身するんだ?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 先日、ジュンゴビーとか深場へ行ったし、

どうにかナイトロックスを復活できないかと

思ってたら、医療(研究室)用(?)のアナライ

2023年6月6日火曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告11 たまには和名のあるお方からスタート(^^♪

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日も太陽が出ている時間帯に雨(~_~;)。

降ったりやんだりで、なんとも微妙な天気。

まぁ、その隙に一昨日潜ったカトモンエリア

2023年6月5日月曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告10 騙されるところだった、ねぇ(;^_^A 誰にヾ(≧▽≦)ノ

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日はいつものマクタンチーム(いつから

いつもに?(笑))と、台風後初のカトモン

エリアの浅瀬へ行って来ました! 目的の

お方たちは無事に戻って来てたのでしょうか?

FBとインスタの”お友達”にはストーリーで

速報しましたが、詳細はこのブログでも報告

しますので、お楽しみに~ヽ(^。^)ノ


 さて、小人リゾート。 浅瀬のイトヒキハゼ

属が続きますっ!

ブルーテイルドシュリンプゴビー! ギンガハゼ

に似てますねぇ、似てますが、顔の丸み具合いと

か、斑点の感じとか、微妙に違います。 この個体

は本当に微妙で、本来なら腹ビレがもっと黒く

なり始めてもいいのですが、黄色いですなぁ。

そういうときは第1背ビレが見えれば簡単なのです

が、見えない、、、。

 最後の手段は、ギンガハゼはこういう泥地には

住まないってことくらいか(;^_^A! もっと

砂粒が大きい水底が好きなのです。


 こちらのお方も、普通の砂底が好きです~


タカノハハゼ! ほっぺ辺りの色がもっと出て

くれるとよかったのですが、普通にいるのに、

なんで撮ったんだったかな? 記憶がない、、。

タカノハハゼを撮るときは、素敵な臀ビレが全開

してるときくらいだから、見つけた時は臀ビレ

全開だったんだろうなぁ。 きっとそうだ! そう

に違いないっ(~_~;) 真面目に撮らないから

忘れるのかぁ~(◞‸◟)


 お次のお方も普通にいますが、なんで撮った

のか、覚えてますっ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

シロオビハゼ!なんですが、本来真っ黒のエリア

にも白が進出して来て、マウデスシュリンプゴビー

みたいな柄になってる! から(笑)! と思って

撮ったんだけど、よぉ~く見てたら、シロオビ

ハゼじゃないわぁ~(;^_^A マウデスシュリンプ

ゴビーみたいって、本物なんだから、そう見える

わなぁ。 あぁ、騙されるところだった(>_<);

って、みなさんがあっしに騙されるところだった

かぁ~(o*。_。)oペコッ

 そして、もっと横から撮ろうと思ったのです

が、横からだと白い部分がちゃんと見えないの

で、少し上から撮ったのでした~。

最近、短期記憶がやたらとグレードダウンしてる

ので、こういうことを覚えてると、それだけで

嬉しいでっす\(^_^)/


 もう一人、イトヒキハゼ属のお方を~

ヒノマルハゼ! このお方もぱっと見は地味なの

ですが、タカノハハゼ同様、臀ビレがカッコいい

のです! 下半身が隠れ前にるなんとか撮れたか

と思ったけど、よく見えない、、、ね(~_~;)

肉眼では(カメラを構える前は)、ちゃんと見えて

たのになぁ(◞‸◟) もっと粘って真面目に撮らな

いと?


 お次のお方も黒っぽくて似ています~

ビッグフィンシュリンプゴビー!って、写真に撮っ

たら、あんまり黒くなかったな。 ストロボ君が

頑張ってくれたかな? でも、ストロボ君が頑張っ

てくれても、小さい頃は真っ黒です(笑)!

あらら(;^_^A これ、カラーバリエーションじゃ

なくて、子供の頃は黒くない個体を見たことない

し、大人は黒い個体を見たことがない! まぁ、

子供の頃はストロボが上手く当たると、ギラギラ

が出ちゃう個体はいるけどねぇ~。 このお方も

もっとちゃんと寄ったら、ギラギラが見えたかも!


 そして、この種も臀ビレが特徴的でカッコいい

です~!

あぁ~、ギリギリ見えてる? 見えてない?

レインボウちっくな縁取りがあるんだけどねぇ。

やっぱり、真面目さ足りない(>_<)?


 ちなみにこのお方は、ヤツシハゼ属所属です。

次回はヤツシハゼ属のお方が続きますっ!


  「 真面目に撮ってぇ~  Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



2023年6月4日日曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告9 道草喰い終わったから、ゆっくり~(^^♪

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は午前中に雨。 ここ数日の午後の雨

が早まったのかと思ったら、午後も普通に雨

だった。 しかも雷付き(*_*; 変な天気だ

ぜぇ。

2023年6月3日土曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告8 いつの間にクロユリハゼ科⇒ハゼ科ハゼ亜科に?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は買う物も少なかったし、運動がて

らに歩いて行ったら、突然の雨(゚д゚)!

そんなに暗くない空だったんだけどなぁ。

確かに、雨が降ってても明るかったぜぇ。

まぁ、そういうこともありますな(*_*;


 さて、小人リゾートの道草喰っちゃう元になっ

たお方が続きます(笑)。

スミレハナハゼ! これはあっしがリロアンに来

てから和名がついたので、バンドテイルダート

フィッシュとかフラッグテイルという名前のほう

が馴染みが深いかも、ですね。


 浅いと、20m行かずして逢えるのですが、久々

に逢えたので、30m付近にもかかわらず、撮っ

てしまった(;^_^A しかも、たくさん(笑)。

だって、コンデジ君は浮いてる被写体が苦手なん

ですから~。 たくさん撮っておかないとねぇ。

 またまた道草喰っちゃってるわぁ\(~o~)/

しかも、撮るほどにヒレを閉じてきた、、、。

あ、腹ビレが、、、。 しかも、さっきよりも

寄って刺激を与えてるんだけどねぇ。 じゃ、ラ

イトも当てて、もっと刺激してみようかなぁ。

えぇ~っ、なんでさっきよりもヒレを閉じるか

なぁ(~_~;) 撮り始めたときは、お利口さんだ

と思ったけど、これは困ったちゃんだわぁ。

 

 そんなこんなで、この後無事にファイブスパ

インフェアリーゴビーを撮れましたぁ~\(^_^)/

なので、ジュンゴビーを探す時間なし~。 近く

にいたとは思うんだけどねぇ。 次回はジュン

ゴビーを優先ですな。 (我慢できなくて、海藻

育成プロジェクトの場所からビーチエントリー

させてもらっちったけど(゚д゚)!)


 ということで、その後は浅く、同じくクロユリ

ハゼ属のお方を狙います!

ネイクドダートフィッシュ! 浮いてるベニハゼ

の仲間やテンジクダイに混じってるのですが、頭

が丸いので水中でも見分けは簡単です。 って、

頭の丸さが伝わらない写真だな(;^_^A という

ことで、もう一枚。

どお? 丸い? ベニハゼの仲間も一緒に写って

たら分かりやすかったかも~。 頭が丸くて、

オレンジっぽい縦線が特徴的なんですが、一番下

のお方、別人っぽいな。 尾ビレ付け根に黒ボッ

チもあるしね! ということで、違うアングル

から撮れた写真を。

あ、完璧に別人ですな。 さっきの写真では見え

なかったけど、背中にも黒線があるんだねぇ。

 ってことは、インターラプテッドダートフィッ

シュか! こんな感じで体に黒縦線が入ってる

お方たちが何種かいるので、水中での見分けは

難しい((+_+))かも~。 次回のセブでは激写

お願いしますよぉ~。


 で、今回登場したハゼさんたち、英名はみんな、

なんとかダートフィッシュだったの、気づいてま

した? 気づいてましたよねぇ、さすがです!

 このダートフィッシュのお方たちは、クロユリ

ハゼ科のお方の英名総称なので、ハゼ科のお方

たちとは別のグループなんですよねぇ(゚д゚)!

 あっしもこの事実を知ったときは、純粋ハゼ

科じゃなかったのか!ってビックリしたけど、

実は今はクロユリハゼ科がハゼ科に統合されて、

クロユリハゼ科クロユリハゼ属は、

   ハゼ科ハゼ亜科クロユリハゼ属に!


 なんだか、分かり難くて、こんがらがっしゃん

しゃんだけど、脳みそ飽和するといけないから、

配属が変わったのねぇ、でいいかと(笑)。


 ということで、ここからは脳みそ使わず、水中

写真を楽しんで下さいませ~。

写真下のほうのお方たち、意外に素敵なお姿に

なってますなぁ。 ということは、くねっとした

お姿を狙えるのか!

あ、いい感じ? 肉眼で見てると、ただただ浮い

てる感じだけど、意外に動いてるんだねぇ。

 こちら、仲良く密談中?


 無事に道草も終わった(笑)ので、次回からは

浅場のハゼたちを~!


  「 道草長過ぎだなぁ~ Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



2023年6月2日金曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告7 ギンポみたいだけどベニハゼでっす(*_*;

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日も午後に雨が降るといけないので、

午前中のうちにダイビング! 帰って来て、

器材を洗って車も洗って、自分もシャワー

を浴びたら、雨が! ギリギリセーフか!

2023年6月1日木曜日

Compostella 小人リゾートダイブ報告6 可愛いなぁ、ミジンベニハゼヽ(^。^)ノ じゃないのか((+_+))!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日の朝は無風状態で、すっかり台風はどこ

かへ行ってしまった感じだったので、午後イチ

で潜ろうと思って準備してたら、まさかの雨!

結局、午後からずっと雨でした、、、。 今日

はどかな?