ラベル テグリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル テグリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年12月9日月曜日

京子さん激写集 その他でゴメン ヾ(≧▽≦)ノ 1

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 ボート修理も、なんとか最終段階。 今週の

満潮時(また夜だな)に海に戻ります。 これで、

安心して乗船できるか!

2024年11月4日月曜日

川地さん激写集 DIVE No.12-3&13-1 ハサミの先まで見えたか!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 前回は、すっごいアングルの川地さん激写集

でしたねぇ。 癒されましたか? あっしも

お陰で少し元気になったかな。

2024年10月26日土曜日

川地さん激写集 DIVE No.5-1 ここでも背景変えて激写 (゚д゚)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は早く寝ようと思ったのに、なんだかんだで

いつもと同じ時間になってしまった ((+_+))

 今日は日曜日だけど、ボートへ~

2024年10月23日水曜日

川地さん激写集 DIVE No.2-2 虫じゃないのよねぇ。海の中だし!

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 台風の割には、雨も少ないし、風もそんな

でもないなぁ。なんて思ってると、時折暴風が

吹く、という不思議な台風。 そんな日には、

2024年10月4日金曜日

京子さん激写集 DIVE No.12-3 また不思議が増えちったなぁ(笑)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は、テンジクダイの仲間のページがひと

段落、いやもっと時間がかかりそうだったので、

ハゼのページに逃避(笑)。 ほとんど写真を撮っ

2024年9月10日火曜日

京子さん激写集 DIVE No.1-5 こっちもマヂ、ドマクロだったか(笑)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は、先日ちとお知らせした「マクロと言え

ば、Mr.スズキでしょ!」とあちこちで聞くので、

ぜひ一緒に潜りたいとイキナリ登場した中国人

2024年8月25日日曜日

長谷川さん激写集 DIVE No.17-3 赤ちゃん&幼魚コレクションに入れたいなぁ~

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は無事にマクタンダイブも、久々の再会も

できて、さらに、リロアン役所からの感謝状

(マングローブ入植プロジェクトのスポンサーさま

2024年8月21日水曜日

長谷川さん激写集 DIVE No.16-1 リロアンといえば?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日、1時半頃ビーチダイブから上がって

来たら、6~7人の小学校中学年な感じの子供

たちが、遊んでた。 フルチンで (*_*;

2024年8月13日火曜日

長谷川さん激写集 DIVE No.13-4 イッポンテグリ第2弾!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 さて、今日も早起きして早朝ブログ(笑)。

皆さんの素敵な写真がまだまだあるので、昔

みたいに一日に2回アップしないと、こなせ

長谷川さん激写集 DIVE No.13-3 イッポンテグリ第1弾

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 また今日も夜まで繋がらんかったねぇ~

リロアンに来た頃を思い出すなぁ。 でも、

あの頃は有線でも繋がんなかったから、内容

2024年8月8日木曜日

マクタン島でも一眼(笑) エルアクアリオさんでダイビング その3

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 繋がんないなぁ(~_~;)。 繋がっても、遅い

なぁ :;(∩´﹏`∩);: ブログの更新するだけでも

1時間以上 (~_~メ); せっかく携帯電話の

2024年8月7日水曜日

RSS最新情報(一眼) その2

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 タンクチャージをしてたら、Oリングを替えて

もガン漏れするので、よくよく見たら。 バルブが

変形してた、、、、(~_~;) ダイビング中は大丈

2024年8月6日火曜日

RSS最新情報(一眼) その1

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は無事にクマノミ写真集のページを更新

できたので、お時間のある時に~!

 メアド aqbuds@gmail.com になりました。

2024年7月29日月曜日

長谷川さん激写集 DIVE No.9-6 その他でゴメン (o*。_。)oペコッ

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!

 

 昨日は久々にマクタン島のコルドバ地区で

潜って来ました。 前サービスの頃は砂地が

広がって、素敵なお方たちがたくさん登場して

2024年6月20日木曜日

長谷川さん激写集 DIVE No.4-5 今回は簡単で! のはずが、、、、

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日も降ったりやんだり、でしたが、マング

ローブを植える地区の小学校へ行って来ました。

フィリピン自体が学校が休みの時期なので、

2024年5月8日水曜日

川地さん激写集 BOHOLダイブ2 撮ってる間に変身したら面白かったねぇ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 最近、隣りの敷地との塀を作り直してるの

ですが、ブロックとセメントの袋とかが幅を

利かせていて、器材や車を洗うと水がかかっ

2024年3月16日土曜日

砂地の平べったいお方たち 変な顔ぉ~ヾ(≧▽≦)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 かなり、鼻水&咳が収まってきたので、

ダイビングマップ・マクタンのページに写真を

追加しました。 まぁ、このブログで見てもらっ

てる写真なんですが(笑)。 興味があったら、

2024年3月15日金曜日

カサゴが主役の予定だったんだけど、、、ヾ(≧▽≦)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 先日のボートダイビング中に動かなくなって

しまったエンジン。 メカニックさんが修理に

来てくれたのですが、結局ダメで入院しまし

2023年12月14日木曜日

モアルボアル最終回 ちと写真多すぎたか(;^_^A

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 ただいま、向上心最強の若者が来ています!

経験本数9本、最長潜水時間25分とのことで

したが、達人コースの陸上レクチャーしただけ

2023年11月11日土曜日

PINK FLOYD前4 さすがにそうそうウナギは入ってなかったぜ~

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 少しずつですが、卓上カレンダーのデザイン

が進行しています。 出来上がったら改めて

報告しますので、来年は机の上に1年間置いて

おいて下さいませ~ (o*。_。)oペコッ


 さて、ピンクフロイド前第4弾は、もう一人

ハゼさんが続きます!

クロホシハゼ! 昨日のクビアカハゼ以来、臀

ビレに目が行くようになってしまった方も少なく

ないと思いますが、これ、イマイチ見えにくかっ

たなぁ~(;^_^A 最初に見つけたときは、いい

感じに見えてたんですけどねぇ。 欲張って、

もっと撮ろうとしたら、

引っ込まれたぁ~(≧▽≦);


 最近は、ウナギが入ってるようなニュウドウ

ダテハゼを見てましたが、このお方にはウナギは

入ってなさそう(笑)ですなぁ。 やはり、この位

小さいサイズのハゼには、さすがのウナギも入れ

ないのかぁ~!

 いや、根本的に違うと思うよ(@_@;)


 ということで、今回のPINK FLOYD前での

ハゼさんは終了ですが、ドロップオフの下の

砂地エリアにこんなお方が!

ドロップオフの下と言えば、完璧に20m超え。

そんな深度でイッポンテグリを撮らなくても、

しかも、大人を(≧▽≦); とも思った(笑)ので

すが、こういう魚らしくないちょんまげ系のお方

もつい、撮ってしまうんですよねぇ。\(^_^)/

初めてお逢いしたときは、感動したもんなぁ。


いやぁ、しかし、なんでこんなちょんまげに

なってしまったんでしょうねぇ(笑)。


 こちらのお方も、魚らしくないお姿でダイバー

に人気のお方です~

ウミテング! これは、ドロップオフの棚の上、

浅場(水深一桁)の小さい砂地エリアに一人でいて

くれました。 こんなに白い背中のお方は久し

ぶりだったので、

たくさん撮ってしまいましたぁ(笑)。


 しかし、なんでこんなに背中だけ白いんです

かねぇ、面白いねぇ  ٩( ''ω'' )و

たくさん撮ったので、ウミテングさんも堪能して

下さい(笑)。

 こういう魚らしくない魚、好きなんですよねぇ。

って、知ってますよねぇ(笑)。


次回は、タツノオトシゴの仲間が続きます!



  「 ウナギは入ってなかったぁ~  Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ