~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
なんと、船外機のガスケットからガソリンが
漏れてる (>_<)ということで、これからチェック
へ。 キャブレタークリーナーもゲットでけたの
セブで22,000以上潜った男(アクアバディズ・ボス)が、セブの海の生き物を水中写真で面白おかしく紹介しています。ダイビング中での探し方、見分け方、そして名前の覚え方も伝授? セブのダイビング好きなら必見?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
なんと、船外機のガスケットからガソリンが
漏れてる (>_<)ということで、これからチェック
へ。 キャブレタークリーナーもゲットでけたの
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
昨日は久々にマクタン島のコルドバ地区で
潜って来ました。 前サービスの頃は砂地が
広がって、素敵なお方たちがたくさん登場して
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
いやぁ、暑いです。 雨は降らないし、雲は
少ないし、乾季に入った感じです。 発表は
あったのかな? 暑すぎて、日中の車はエア
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は、エンジン部品が値上がりしてるので、
追加料金を払いに。 というか、前回支払い
してから1ヵ月は経ってるのに、今頃? まぁ、
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
けっこう体調がよくなってきたと思ってた
けど、ちと、油断したか! 頭痛&喉痛が
再発(~_~;) 昨日は頂いた味噌汁を飲んだ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日はオンラインでのゴミ勉強会に無事に
参加できました。 ゴミの立ち位置というか、
人間側の立ち位置も色々だし、皆さん、いろ
んな気づきがあったんじゃないかなぁ。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
一昨日は北風が強くボートが出せなかった
ものの、昨日でに海藻プロジェクトのヘルプも
終了しました。 色々試行錯誤をしている最中
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は久しぶりにスカッと太陽さんが出て
くれて、無事にダイビング(体験も)も終了しま
したぁ。 って、天気は良くてもリロアンは
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
少しずつ、2024卓上カレンダーでの応援も頂いて
おります。 いつもありがとうございます。 これから
も宜しくお願い致します。 (o*。_。)oペコッ
さて、モアルボアル! 前回は超レアな色の、
というかお初な色のデニスピグミーシーホースを
見て頂きましたが、今回もモアルボアルでは
「お初」だったようです(゚д゚)!
レンベシードラゴン! リロアンでこのお方を
発見してから、コンポステラや他のエリアでも
見つかり出して、モアルボアルでもいるんじゃ
ないかと思ってたんですよねぇ。 で、エメラ
ルドグリーンの小見山さんに確認したところ、
モアルボアルだけじゃなくて、本人も「お初」
だったとのこと! いや、小見山さんはこの日
は一緒に潜ってないから、見てないので、
「お初」じゃなくて「未」ですな(笑)。
その後、「探します!」って言ってたけど、
探した様子はないですねぇ。
サボり過ぎだろぉ~(笑)!
ということで、本題に戻りましょ。 このお方、
見つけてすぐ、移動開始 (゚д゚)!
参ったなぁ、どこまで行っちゃうんだろうなぁ、
隙間に入らなきゃいいけど。 隙間に入ったら、
もう撮れないもんねぇ。 さすがに、生まれて
初めてダイバーを見て、ビビってしまったのか!
と心配したら、こんな素敵なところに落ち着いて
くれたのでしたぁ~
いや、落ち着いてはいないか(笑)。
でも、後ろに何もないとピントが合いやすいし、
絵にもなる? \(^_^)/
ということで、いい感じに収穫があったモアル
ボアルでした\(^_^)/ というのも、実はもう
1種、前から気になっていたお方をなんとか撮れ
たので(証拠写真だけど)、そのお方も見てもらお
うと思ったのですが、その前に今回は長いお方を
堪能して頂きますっ!
ミナミホタテウミヘビ! えっ? 顔しか見え
ないから、長くないって? あぁ~、確かにそう
ですなぁ(;^_^A でも、このお方の全身見るの
はけっこう大変なんですよぉ~。 でも、全身
見れるだけいいか。 お次のお方は、全身を見た
ことないもの~ ((+_+))!
不明種ウツボ! このお方はリロアンでも登場
してくれるので、見たことある方も多いかな。
これ、タツウミヘビの仲間みたいに、見えてる
ところと、見えてないところの模様が違ってたら、
また面白いんだけど。 どうかなぁ。 あぁ、
でも、ウツボの仲間で、そんな模様のお方はいな
かったかな。
そして、定住はしないらしく、前回いた場所に
行っても、だいたいは引っ越してるんですよねぇ。
ずっと同じ場所にいてくれればいいのにねぇ。
そこにずっといてくれぇ~! って言ったら、
何か訴えてる(笑)? ちなみに、素敵なセブの
仲間たちにも、ちゃんと載っています~P.190
と、顔出し系のウツボ系を見てもらいました
が、このお方もマネしちゃいましたぁ~(笑)!
いやいや、あなたはそういう生態してないでしょ。
全然顔出し系じゃないもの。 岩の下とか、細め
の珊瑚の中とか、でしょ。 まさか、スネーク
イールになったつもり? それなら、話しは分か
る? いやぁ、分かるけど、アリエナイ(;^_^A
いやぁ、どう見ても、住む場所間違えてるなぁ。
それか、体験砂風呂(笑)? クモウツボさんで
した!
次回は、もう一人のモアルボアルの主役が
登場します!
「 砂風呂だったかぁ~~ \(^_^)/!
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ