ラベル ギンポ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ギンポ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年5月21日水曜日

安藤さん激写集 お魚編最終回も変な、いや、レアなお方ぁ~

  ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は、アクアバディズ初登場の方が

無事到着~! なんと、アメリカからです!

でも、日本の方ですけどねぇ (^_-)-☆

2025年5月19日月曜日

安藤さん激写集 その他でゴメンねぇ~ \(~o~)/

  ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日でマクタン方面のダイビングがひと段落。

長距離移動がなくなるので、今日からゆっくり

ブログができるかな? まぁ、明日の到着に

2025年4月28日月曜日

ハラシマさん激写集 なんでそんなに薄いのか? 体色だよ!

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 怒涛の(と言うほどでもないけど)20日

連続ダイブが終了して、今日は陸仕事 (^_^メ)。

さすがに一日では終わりませんなぁ。

2025年4月17日木曜日

ハラシマさん激写集 文字で書いたら同じだわぁ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 フィリピンは4連休に突入してます。 その

せいか、色んな所が混んでいて、昨日はレジ

待ち1時間でしたぁ (*´з`)

2025年3月15日土曜日

阿部さん激写集 まさか、全身撮れるとは (゚д゚)!

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日は、暴走マウスの買い替えに行けるか

と思ってたけど、喉痛と鼻水が治らないので、

大人しくしてた (~o~)  明日は復活してる

2025年3月3日月曜日

阿部さん激写集 実はギンポだったぁ ヾ(≧▽≦)ノ

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日はようやく漁礁チェックへ。 波が高い

日が続いてたので、心配なのはマングローブ。

やっぱり、一つ飛ばされてたぁ~ ヾ(≧▽≦)ノ!

2024年12月3日火曜日

京子さん激写集 台風で魚層変わった?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は朝イチで、エンジンの上下部分の修理

トライ後、セブへ。 渋滞激しいし、どんだけ

陸仕事が終われるか! 全部は無理かなぁ。

2024年10月17日木曜日

騙されないように(笑)。 おまえ、ギンポだろっ 後編

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日もダナオ市の保護区の調査ダイビングの

お手伝いへ。 昨日とは別の保護区です~。

普段は入水禁止エリアらしいので、どんな生き

2024年10月16日水曜日

騙されないように(笑)。 おまえ、ギンポだろっ 前編

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日はこの後、ダナオ市の保護区の調査ダイ

ビングのお手伝い。 詳細が決まるの遅いし、

前日に変更するし(~_~;)。 バシッと決めて

2024年8月10日土曜日

マクタン島でも一眼(笑) エルアクアリオさんでダイビング その6(最終回)

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は夕方くらいからネットが全く繋がらなく

なった ((+_+)): それでも、今までは11時

くらいになると、微妙に繋がってたんだけど、、。

2024年7月4日木曜日

長谷川さん激写集 DIVE No.6-1 柳腰の赤ちゃんって~(笑)

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!

 

 いつものように、前回のマングローブ入植

プロジェクトのブログをFBでシェアしたので

すが、なにやら規範に反していると、消されて

2024年6月5日水曜日

長谷川さん激写集 DIVE No.1 沈船深いぜぇ~(>_<);

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 ご無沙汰してしまいましたヾ(≧▽≦)ノ。

ネグロス島も無事に行って来ました! でも、

その隙に、このブログの30000キリ番が過ぎて

いたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ でも、タイミングよく

前回の22222をゲットしてくれた長谷川さんが

登場してくれて、お祝いも渡すことができまし

た!

 おめでとうございます!! そして、今回から

の長谷川さん激写集を楽しんで下さいませ~!


 まずは、ダイビング1本目から!

これまた久しぶりのリロアンの沈船! のクダ

ゴンベ! もっと浅い深度で撮ってもらうほうが

いいのですが、つい指してしまったら、長谷川

さんのスイッチが入ってしまいました(;^_^A;

 深いから、早めに撮り終わって、次の被写体に

移ってほしいと思ってたら、カメラを構えると

反対側へ行ってしまって、なかなかシャッターが

切れなかった、とのこと。難しいヾ(≧▽≦)ノなぁ。

確かに反対側だわぁ。 せっかく2人いるのに

ねぇ。 ヾ(≧▽≦)ノ


 ようやくクダゴンベに解放されて、いや、

見切りをつけて、次の被写体へ(;^_^A;

しかし、これまた撮り難い。 逃げて行く~

このアカオビハナダイ以外にもハナダイはいるの

ですが、

そのお方たちは、もっと浅い深度でゆっくり

撮るのがいいですなぁ。


 だって、もう、大根じゃなくて、ダイコンから

浮上の支持がっ(~_~;) フエダイとか、アジ

とかの群れもいるんだけど、マクロレンズじゃ

無理だねぇ (;^_^A;


 まぁ、深くてもゆっくり窒素を抜ける深度に

たくさん被写体がいればいいのですが、ここは

ロープのみ。 ロープに群れる

スミレスズメダイや、ニジギンポなど。

あれ、ニジギンポはもっと群れてたなぁ(笑)。


 ツバメウオの幼魚たちは、ファインダーから

はみ出ちゃうから撮ってなかったね。


 となると、やっぱり、マクロになりますな。


 必然的にダイブタイムも短くなりましたぁ。

2本目以降は、最大水深一桁でゆっくり潜り

ましょ!




  「 やっぱり、この沈船深いわぁ~~  Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



2024年4月5日金曜日

川地さん激写集 七面鳥リゾート3 ハゼの次はその他(ゴメン!)の魚ぁ~

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 いやぁ、暑いです。 雨は降らないし、雲は

少ないし、乾季に入った感じです。 発表は

あったのかな? 暑すぎて、日中の車はエア

2023年7月8日土曜日

Coco Palms Resort ダイビング報告 その3 バスっと砂に潜っちゃうんです~(*_*;

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 そういえば、またまた久々(一昨日)にショート

をアップしたのですが、なんと、一晩で1600超

えの再生がありました。 一つ前のは130。 ん~、

あっし的には、一つ前のショートのほうが興味深

いんですけどねぇ。 分からん((+_+));

2023年6月13日火曜日

Luyang Carmen ダイビング報告2 テンジクダイらしくなくて素敵ヽ(^。^)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は無事にマクタン島でのダイビング

終了~! エントリーした場所は車がやっと

通れる凸凹道しかないのですが、そこにレス

トランが! しかも、そこで「11月に問い合

2023年5月25日木曜日

Mr.Randy's Special Photo Collections in Coco Palms Vol.1

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日はこの後、マクタンからの使者(?)・

よしこさんとフミヤさんとダイビングです(^^♪

フミヤさんのリクエストで泥ハゼ行って来ます!

どんなお方たちが登場してくれるでしょうか!

楽しみ~(*^▽^*)

2023年5月15日月曜日

高下さん激写集 Coco Palms 第4弾 びよぉ~んと出て来てぇ~(^_-)-☆

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は頑張って工具を買ったので、頼まれて

いたレギュレーターを分解する予定です。 果た

して、無事に開くのでしょうか! 開いたら、

延期になっていたマングローブエリアに行って

みよ。 \(^_^)/

2023年3月11日土曜日

アクアスケープさん前 ツバサさん激写集1

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 そういえば、先日このブログのキリ番ゲットのお知らせを

しましたが、皆さん逃してしまったようで(;^_^A なので、

次回の11111番は逃さないで下さいねぇ。 頭の隅に置いと

いて下さいませ~(笑)。

2023年2月23日木曜日

オランゴ島調査ダイブ報告7

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日はアクアバディズのソフトオープンVer.ホームページ更新

のお知らせもしてみましたが、見て頂けたかなぁ。 今朝は達人

コースのページを作ってみたら、やっぱりリンク切れとかあった

ので、不具合を見つけた方は、ぜひご一報下さいませ~!

2022年10月25日火曜日

オボロゲタテガミカエルウオ、こんな淡い色になるのかなぁ?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は久々に、サンボアンのクラシというポイントへ行く

予定です。 先日、本家・ホタテツノハゼ(これまた、お初

だったぜぇ~)を見て頂きましたが、そのポイントです。

忘れた方は、ここからどうぞぉ~(笑)。 ポイントの感じで

は、ヒレナガダテハゼもいそうなので探してみます!