セブで22,000以上潜った男(アクアバディズ・ボス)が、セブの海の生き物を水中写真で面白おかしく紹介しています。ダイビング中での探し方、見分け方、そして名前の覚え方も伝授? セブのダイビング好きなら必見?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
今回も色々ありましたが、なんとか無事に
第2回リロアンマングローブ入植プロジェクト
終了しましたぁ~ (^_-)-☆
第2回リロアンマングローブ入植プロジェクトも
もうすぐ。 明日はテントなどの設置とクリーン
アップ大作戦です (^_-)-☆
第2回リロアンマングローブ入植プロジェクトの
ミーティングの合間を縫って、ケント君と漁礁を
作成中 (^_-)-☆ 前サービスでも、リロアン
今日は、第2回リロアンマングローブ入植プロ
ジェクトの最終(たぶん)打ち合わせ。 役所、
学校、バランガイ、バンタイダガット。 スムーズ
今日は、いよいよケント君がリロアン到着予定。
無事に終われるかな。 皆さまのご協力も宜しく
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
ヤライイシモチとToothy Cardinalfishって
むちゃくちゃ似てるんだけど、赤ちゃんの頃
でも識別可能なのか、成長段階を追えるか考察
あっという間に今年も6日。 今週は、
第2回リロアンマングローブ入植プロジェクトに
向けて準備ですぅ~ (^_-)-☆