~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
もうすぐ。 明日はテントなどの設置とクリーン
アップ大作戦です (^_-)-☆
さて、川地さん激写集は、強敵地味ハゼ(笑)
です! マヂ、強敵ですので、心の準備をお願い
します Σ(゚Д゚)!
全く似てるお方が思いつきませんなぁ(笑)。
写真的には、あっし好みのアングルなんですが、
顔以外はよく見えないので、別アングルで見て
みましょ。
ふむふむ。 こういう写真も撮ってもらってて
よかったぁ。 この感じだと、この不明種ハゼの
ページの3枚目によく似てます。 黒ボッチが
体の中央に並んでるお方はたくさんいるので、
決め手にはならないのですが、ほっぺというか、
口元というか、に模様がないことと、尾ビレ
付け根の黒ボッチを白いボッチがはさんでいる
ことで、これから登場する地味ハゼたちとの
違いが分かるかと。
まぁ、違いが分かるだけで、誰かは分かんない
んだけどね :;(∩´﹏`∩);:
よく見ると、背ビレにも白い色素が確認できた
り、黒い鰭条があったりで、今後の識別の助けに
なるかも、しれないけど。
ちなみに、尾ビレ付け根の黒ボッチが小さく
見えるのは、手前の砂が邪魔してるだけで (*_*;、
実際に小さいワケではありません。 同じ個体
ですから~ ヾ(≧▽≦)ノ
しっかし、こんな極小のお方をよく撮るよ
ねぇ Σ(゚Д゚)!
そんなこんなで、別個体~
ほっぺに模様が出ましたねぇ。 尾ビレ方面は
見えないので、もう少しアップで見てみましょ。
これまた綺麗なお写真。 色素まで丸見えです!
背ビレ付け根に白い色素が集まって、粉雪模様を
呈してますねぇ。 あぁ~、凄い!
で、眼はちとサッカーボールちっく。 でも、
この特徴に合致するお方は、、、、いない。
お腹の白い模様とか、意外に特徴的なんですが!
分からないまま、お次のお方へ~
またまた似てます(~_~メ); この尾ビレ付け
根の黒ボッチは、ウスゲショウハゼっぽい!
前々回のウスゲショウハゼの大人ももう1回
見てみますか!
本来は、尾ビレ付け根の黒ボッチを挟む小さめの
黒ボッチがあるんですが、まだ幼いこと(上側の
黒ボッチは確認できますな)を考慮すると、白い
円弧状になってる模様も含めてウスゲショウハゼ、
あり得る?
眼の上下が金色っぽくないこと、口元付近の
模様も許容範囲な気がするんですが。
そろそろ脳みそが飽和状態になりそうですが、
もう一人頑張りましょ。
やっぱり、これまでのお方たちと雰囲気も似て
ますが、微妙に違いますなぁ。 背ビレも
尾ビレも全開で見やすいぃ~! 尾ビレ付け根の
黒ボッチはまだ黒くないけど、2個繋がってるの
も分かりますねぇ。 まぁ、それでも決定打には
なってないんですが、、、、。
いやぁ、このサイズの頃の情報が少ないので、
ホント、稚魚図鑑が欲しいなぁ。って、テンジク
ダイのときも言ったような(笑)。
このくらい小さいっス!
遠近法を考慮したら、どんだけ小さいのか。
\(◎o◎)/!
脳みそ使い過ぎたけど、実は、もう1回
不明種が続きます(笑)。
「 脳みそ酷使したぁ~ Σ( ̄ロ ̄lll);
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿