こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
昨日のダイビングの最後に、水面から少し頭を
出している木(長さ2m以上、直径10㎝以上)を
見つけて、ぜひ漁礁に追加したかったのですが、
大量のゴミをそこに置いて漁礁まで戻るのは、
ダイブプロフィール的にもイカンと思い、今日まで
残ってくれることを期待してたけど、どっか行っ
ちゃってた! あぁ~、残念 (>_<);
さて、川地さん激写集も、佳境に入ってまいり
ました! お魚さんが終わって、甲殻類も終わっ
た、となれば、次はこのお方たちでしょ~
頭足類! の中でもイカちゃん→コウイカ→
アミモンゴウイカ! が、変身しますっ!
あらぁ~、皮膚感、別人ですなぁ。 脚も上げ
て、威嚇のポーズ。 せっかく砂と一体化してた
のに、怪しいダイバーに見つかっちゃったぜ、
早くどっか行けぇ~! って感じでしょうねぇ。
でも、こちらは、はいはい、すぐに移動します
よ。 でもね、写真撮ってからねぇ。って感じ
です。
イカちゃんといえば、
ミミイカちゃんも、別人になりますよ。 この
写真では、丸いダンゴですけど、空を飛ぶとき
(水中だけどね)は、細長くなります~
脚も伸ばして、色も変わって、マヂ別人でしょ。
面白いねぇ。 これねぇ、両脚伸ばしてる
時間が短いんだよねぇ。 なので、素敵な写真
がなかなか撮れない。 この別人のお姿を激写
してほしいのですが。 次回のセブでは狙って
下さい。 ٩( ''ω'' )و
こちらのヒメイカさんは、ほとんど伸び縮みは
しませんが、色は変わります~
でも、今回はこの写真しか撮ってもらって
なかった、、、。
イカちゃんの後は、ウミコチョウの仲間!
あ、ちとピンボケ。 前回にたくさん撮って
もらったから、今回は気合いが優先順位が下がっ
てたかぁ。 それにしても、ダナオのこのポイ
ントは、いつもこのお方がいるイメージだなぁ。
しかも、大発生してる時期もあるし。 環境の
違いだねぇ。
そして、貝の上に貝が乗るオモロ写真。
一角獣!って感じですが、実は、
二角獣でしたぁ~ ヾ(≧▽≦)ノ あぁ~、やっ
ぱり写真は、一枚で終わっちゃイカンですなぁ。
で、何貝なのかは分かりましぇん。 これ、
貝の上に乗ってる、って認識してんのかなぁ。
まぁ、下の貝は死んでるけどねぇ。
最後は、
なんですかねぇ。 白い眼みたいのが見えます
が、これ、アメフラシみたいなシルエットだった
ような。 そうなると、この白いのは眼じゃなく
なるんだよねぇ。 ゴミか!
と、これで無事に川地さん激写集も終了!
のはずだったんですが、見てもらってないお方
が (>_<); なぜに漏れたのか? やっぱり、
脳みその問題か (´;ω;`)ウゥゥ
「 たくさん、撮ってぇ~ イヽ(^。^)ノ
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿