2025年5月23日金曜日

安藤さん激写集 同じ属だけあって、みんな似てる?

  ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 前回のブログで紹介した・しゅりちゃんから

のお願い、見て頂けました? ダイビングと

健康や幸福感との関連がちゃんと見つかったら、

ダイビングの価値も上がるような気がするし

 \(^_^)/ そうなると嬉しいなぁ。

ぜひ、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


 さて、安藤さん激写集は、甲殻類になります!

まずはエビちゃんから! でしょうか。

ビイドロカクレエビ! 浮遊してて、しかも

意外に動くなので、なかなかバシッとピントが

合う写真が撮れないのですが、いいですねぇ。

 背景が被写界深度を超えてボケてるから、

本人が浮いてる感じが強調されて、それもいい

ですねぇ。


 別のお方は、

眼の黒目まで見えますねぇ。 いいですねぇ。

で、個体識別は難しいんだけど、なんで別の

お方だと分かるのか、というと。

 卵を持ってないからぁ~。


 ほほう、それは分かりやすい (^_-)-☆


ということで、同じ属のAncylomenes属で

続きます。

オドリカクレエビ! これ、一般的な大人の

お姿ですねぇ。 なんで、わざわざ大人と言った

かというと。

こちら、まだ小さいお方。 白い模様があんまり

ないですねぇ。


 こんな感じで、オドリカクレエビは、透明な

体に白い模様!ってイメージがありますが、

お次のお方は、尻尾のほうに赤が入って、ちと

イメージと違う感じがしますよぉ~

あぁ、確かに。 でもね、眼玉の繋がりや

ハサミの先の色が、やっぱりオドリカクレエビ

なんですなぁ。


 お次は、

ニセアカホシカクレエビ! ぱっと見、よく

似てるけど、よぉ~く見ると、体の模様も、

ハサミの模様も違いますねぇ。


 そんなお方がたくさんいましたよぉ~。

何人いるか、数えてみる(笑)?


 次回もAncylomenes属のお方が続き

ますよぉ~


 「 みんな違うのねぇ~  イヽ(^。^)ノ


        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」




ほいじゃ



0 件のコメント: