こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
あっという間に、こばちゃんも明日が最終
日。 7日ダイブも短いねぇ。 それはそうと、
リハビリダイブだったのに、リハビリどころか
超スキルアップ (゚д゚)! しかも一眼デビュー
までして、楽しさ倍増! いや、倍どころじゃ
ないか(笑)。 明日の集大成も楽しみでっす!
さて、ブログは今回からSAKAEさん激写集が
始まりますっ! アクアバディズ初登場でしたが、
なんという強運の持ち主 (#^.^#)! なんてっ
たってこんなレアものたちがガッツリ登場して
くれましたぁ~
その中でも、最高はこのお方かなぁ。
カグヤヒメハゼ ヽ(^o^)丿 レア度も高いけど、
難易度も高いわぁ Σ(゚Д゚)! カメラを向ける
前に引っ込まれて、その後も全然出て来ない。
アクアバディズのお客さんでも数人しか撮れて
ないほどの強敵なんです!
が、この時は、この個体(⇑)と少し小さめ(↓)の
この個体がけっこうホバーリングしてくれまし
たぁ~ (●^o^●)!! そして、この日
以来、お逢いできてない(>_<);ほどのレア度の
高いお方でした! SAKAEさん、なんという
強運!
お次のレアものは、
イレズミハゼ属の1種! リクエストはあった
ものの、あっしでさえ(22000本)両手で収まる
回数しか逢ったことがないお方 (@ ̄□ ̄@;)!
リロアン周辺に限ったら、片手に収まっちゃう
ほど。 なので、遭遇率はかなり低いので、先ず
は、次のイレズミハゼ属の1種(↓)を押さえて
もらう提案をしたんですよ。 それほどのレア
度満点なお方だったのです~。
台風後、このお方も生息深度が深くなったなぁ
:;(∩´﹏`∩);:
意外に胸ビレ、大きいのねぇ ( ゚Д゚)! 棘まで
見える!
で、このお方を撮ってもらってたら、すぐ
近くに、さっきのイレズミハゼ属の1種が出て
来たんです。 隣りの同属(しかも両方学名なし)
を撮ってるのが気になって出て来てくれたのかな。
飛んだぁ~ Σ(゚Д゚)! さらに、
胸ビレも全開~! というか、全ヒレ広がって
るでし! \(^_^)/
でね、このお方。 撮り終わったらすぐ引っ
込んじゃったんだけど、その後全然出て来なかっ
た。 くぅ~、なんというタイミング! なんと
いう強運! 強運だけじゃなく、写真も素敵!
1回の滞在で、というか初めての滞在でこんな
超のつくレアものが登場してくれるなんて!
しかも、この後は、「台風後初!」なお方たち
が目白押し! いやぁ、あっしがびっくりだよ。
次回からも、そんなSAKAEさん激写集を楽し
んで下さいませ~ (*^▽^*)
「 その強運っぷり、なにものだぁ~ イヽ(^。^)ノ
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿