2025年8月27日水曜日

京子さん激写集 イカ・タコ~貝 まさにロケット貝だぁ (゚д゚)!

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 「今回はリハビリダイブだから、カメラは

置いて来た!」と豪語するコバちゃん |:3ミ。

リハビリダイブの割りには、今年初のペアの

マーメイドゴビー(前日はお一人さま)や黄色い

ホシゾラハゼ(連日で別個体)を引き寄せてる

強運の持ち主! あっしにもちょうだい(笑)!


 さて、京子さん激写集は最終回! イカ・

タコだったけど、前回はタコが登場してないの

で、

分かりますか~? 支持棒の先は眼の辺りを

指しています~ 脚も1本伸ばしてます~

 写真右上のほうへ伸ばしてますが、分かり

ますか~?


 支持棒がないと、

必殺・補助線が必要なら、

黄色い曲線の間に伸びてます~

分かったかなぁ? (^_^メ);


 お次は、貝の仲間ぁ~!

バンデッドファイルシェル! ミノガイの仲間

です。 触手が縞々なので、英名はそう呼ばれて

ます。 昔は和名がなかったけど、今もないのか?

って、調べる時間がなかった(~_~;)


 で、最後の最後。 また別の貝が登場して締め

くくる予定だったのですが、前回のミミイカ

さんの着底ショットを見てもらってなかった。

(o*。_。)oペコッ

 支持棒なしの本人だけの写真です~

突然見せられても、イカに見えないか(笑)。

そんなときは、前回のブログをチェック?


 お待たせしました! 京子さん激写集の

トリ!

こっち、見てますねぇ Σ(゚Д゚)! しかも、両眼

で! どこに眼があるのか、分からない方は、

もちろん、

必殺・補助線! そこだけアップして見てみま

す?

あっはっは。 見られてる(笑)。


 以前にも、京子さん激写集でこの貝を見て

もらいましたが、今回はスペシャルがあるん

です~! それも、動画!

 この貝は、ちゃんと「トンボガイ」って

和名があるんですが、ロケット貝と呼んでしまう

理由が分かりますよぉ~! それでは!



 ロケット発射も、移動もマッハでしたねぇ。


 京子さん、川地さん、お疲れ様でした&あり

がとうございました。 もう1回分の激写集が

溜まってますが(笑)、次回来るまでにやれるか

なぁ。 ふぁいとぉ~!!



 「 まさにロケット発射ぁ~  \(^_^)/!


        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」




ほいじゃ




0 件のコメント: