2025年9月2日火曜日

SAKAEさん激写集 これまたスンゴいんですけど~ ( ゚Д゚)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 そういえば、いつの間にか9月になってた

んですねぇ Σ(゚Д゚); ということは、今年も

残すところ4ヵ月。 パンデミックと台風以来、

「いい年」と思える年がなかっただけに、

今年はいい年にしたいねぇ。


 さて、SAKAEさん激写集は、またまた凄い

写真が続きますっ! 今回は、このお方から~

何スカぁ~、この写真 ( ゚Д゚)! 全ヒレ全開に

加えて、口開けまで! 口開けショットは前回の

ブログで満喫したと思ったのに、まだ続くんです

かぁ~!

 ビッグフィンシュリンプゴビーも、ここまで

撮ってもらえたら、十分満足でしょうなぁ。

派手な色も凄いけど、腹ビレの黄色い粉雪模様も

凄い!


 でもね、これで満足していてはいけません。

役交代ですっ!

このとき、あっしは次の被写体を探していたの

で、本当に交代したのか確定ではありませんが、

最初の写真の口開けのお方と尾ビレの破れ方が

同じでしょ。


 しっかし、あっしのいない隙に、こんな素敵な

シーンが繰り広げられていたなんて! あぁ~、

油断大敵っス! \(~o~)/


 ヤツシハゼ属で続きましょ。

スカーリーチークシュリンプゴビー! ヤツシ

ハゼ属のお方にしては、なんとなく地味な感じが

する? 確かに、ねぇ。 でも、もう少し寄ると、

ほっぺの黒ボッチが金色に ( ゚Д゚)!


 いやぁ、このお方を初めて水中で見たときは、

マヂ、黒ボッチが目立って、なんてことはない

ハゼだと思ったけど、ストロボが当たって

ビックリしたんだったなぁ。

 そういえば、クロオビハゼモドキも水中じゃ、

地味ハゼオーラ全開だったけど、これまた金色

線とかストロボで出たもんねぇ。 やっぱり油断

大敵ですねぇ。


 もう一人、ヤツシハゼ属の方を。

イエローライナーシュリンプゴビー。

 このお方もヤツシハゼ属の中では異色?

黄色い縦線があるヤツシハゼ属のお方は、他に

いないもんね。


 最後は、モエギハゼ属のお方で締めくくり

ましょ。

イエローラインドフェアリーゴビー! 水中で

は、このお方と識別するのは、かなり困難でっす。

こちらは、イエローアイフェアリーゴビー。

 これ、小さい個体だったのか、ほとんど色が

出てないなぁ。 まぁ、色が出てもさっきのイエ

ローラインドフェアリーゴビーのようには黄色は

はっきり出ないんだけどね!


 次回も、スンゴい写真が来るのかぁ~



 「 もう、スンゴいの、ばっかぁ~  イヽ(^。^)ノ


        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」




ほいじゃ



0 件のコメント: