こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日は暑かったなぁ。 乾季に戻ったんじゃ?
って感じの天気。 でもねぇ、北風は変わって
ないから、この後心配だなぁ。 波が高くなる
時期に備えて、今週も調査ダイブに行って来ます!
さて、長谷川さん激写集は、イトヒキハゼ
属のお方たちが続きます。 その他と言ってしま
えば、その他だけど。 ごめん! あんまり変身
もしないしねぇ。 時々、婚姻色になってること
もあるけど。 滅多にない(~_~;)
そんな中、
いい青出てるのは、ヒノマルハゼ! なかなか
青が出ないんですよねぇ。↓
あぁ、真っ黒 (>_<); それでも、臀ビレの帯は
確認できますな!
さらに、腹ビレにも帯が (゚д゚)!
臀ビレの帯に目を奪われて、腹ビレにはあんまり
目が行ってなかったぁ~ ( ̄▽ ̄;)
でもね、こんな臀ビレに蛍光水色線も出る
から、それを見たら、絶対撮りたくなるよぉ~!
今回は見せてくれなかったけど、、、。
ヒノマルハゼさんの最後の一枚は、
ドアップぅ~! ドアップ過ぎて、顔にしか
ピントが合ってないけど、青ボッチが確認できる
のが凄い!
お次は、よく似たお方の
クロホシハゼ。 クロホシだけに、どう撮っても
青ボッチにはなりません(笑)。 が、白い縁取りが
いいねぇ。 白黒もシックでいいでしょ。 少し
茶色がかってるけど(笑)。
クロホシハゼの写真が少なかったから、増や
さないとだ。 写真は撮ってると思ったけど。
じゃ、サボりか( ̄▽ ̄;)
白黒イトヒキハゼ属と言えば、
マウデスシュリンプゴビーも忘れてはイカン
ですなぁ。
今回は、派手な色がない、どちらかというと、
地味系なお方が続いたので、
オイランハゼなんか、どうでしょ? よく図鑑や
写真集に載ってるようなディスプレイなお姿に
なってくれないのが玉に瑕ですが!
次回は、不明種が!
「 青、出てほしぃ~ ٩( ''ω'' )و
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿