こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日は朝から雨。 昨日作ったブイを設置し
ようかと思ってたんだけど、延期してしまった。
明日は晴れるかねぇ。
さて、長谷川さん激写集は、エビでもカニ
でもない甲殻類! まずは、
一応、主役は右上を向いているお方です! 写真
右上にも、もう一人いるけど、被写界深度を超え
てしまっているし、不明種なので、また今度。
というか、今度はあるのか (~_~;)? なかなか
逢えないから、、、。 でも、二の腕だけに模様って、
当山の金さんみたいだわ(笑)。 そうなると、やっ
ぱり今度のセブでは、ばっちり激写をお願いした
くなりますなぁ。
で、主役はブルーラインドポーセレインクラブ。
まだ学名がないけど、属は判明しているので、
キクチカニダマシ属の1種、となります。
このお方、お家には大人数で住んでるんですが、
けっこう隠れるので、こんな感じで甲羅の模様が
見えるようには撮れないんですよ! そんな強敵を
長谷川さんが! さすがですねぇ。
カニダマシは、この二人だけでした~
なので、お次は、
ブルースポットマンティス! こちらのお方は
和名はないけど、学名はあります~
Haptosquilla stoliura! 口元の青がいい色
出してますねぇ \(^_^)/
お次のシャコは、
フトユビシャコの黄緑ヴァージョン! どこが
フトユビなのか分かんないけどねぇ (~_~;)
フトユビがいるなら、ホソユビもいる(笑)?
あ、これか!
そして、これまたどこがホソユビなのか分かり
ませんなぁ(笑)。 体の模様がちゃんと見えない
ので、確定ではありませんが、、、。
お次のお方も、まだ小さい個体なので、微妙
ですぅ。
どうかなぁ?
甲殻類の後は、
イカちゃん! こんなに両手を広げてるシーンは
なかなかないですねぇ。 あぁ~、長谷川さん、
逃しませんねぇ (゚д゚)!
すぐ両手を広げるのをやめて、こんなに
なっちゃうから~
同じ個体なんですけどね。 ヾ(≧▽≦)ノ
もう一人のイカちゃんは、
あちょ~、脚、短い~ _(:3 」∠)_
でも、ちゃんと歩けるのよぉ~(笑)。
どの脚を使って歩いてるのか、分かります?
動画だと分かりやすいんだけどねぇ。
と、長くなってしまったので、アミモンゴウ
イカの続きは次回~
「 当山の金さんってぇ~ イヽ(^。^)ノ
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿