~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
前回、アミハンビーチリゾート前でブラック
スピアシュリンプゴビーが登場~の話しをしま
したが、実はメンタマカスリも登場したんです
よねぇ。 コンポステラエリアは、メンタマ
モドキの登場が多かったから、状況変化中?
さて、さくらさん激写集は、ダテハゼ属の
お方たちが続きますっ! 前回の最初の写真に
もビックリでしたが、これも! 眼が青いから、
サファイアシュリンプゴビー?
いやいや、眼は青いけど、れっきとしたレッド
マージンシュリンプゴビーです~(笑)。 その
証拠に被写界深度を超えてるけど、背ビレの赤い
縁が見えますなぁ。
それにしても、青い眼。 どうやったら、こんな
写真が撮れるんですかねぇ (''Д'')! また、さくら
さんの天才っぷりが発揮されたかぁ~
そんなレッドマージンシュリンプゴビー、相
変わらず、眉毛が怒ってます(笑)。
というか、眉毛が太くなって、眼の黒い部分と
合体してる? それじゃ、もっと太くなっちゃう
じゃん ヾ(≧▽≦)ノ
で、お次の個体は、まさにレッドマージンって
感じの
縁取りですねぇ。 いやぁ、凄いっ!
お次のお方も、第2背ビレに太目の赤があるん
です~。
さっきのお方も、ボッチが並んだデザインでした
が、こちらのお方は、背ビレの体側のほうにも
赤ボッチがあるんですねぇ。
メタリックシュリンプゴビー、全身はこんな
感じ~
あ、体の帯が三角形だってことは分かるけど、
背ビレが見えなくなっちゃった。
魚は、やっぱり顔ですか、ねぇ。
派手だなぁ(笑)。
こちらも、いい感じに存在感が出てるけど、
ニュウドウダテハゼ、ちと、暑苦しい(~_~;)?
ダテハゼ属のお方、最後は、
なになに? リボン付き? まさかの激闘の痕
なのかと思ったら、第1背ビレと第2背ビレ?
尾ビレってことは、ないよねぇ ( ̄▽ ̄;)
またしても、凄い写真だぁ~
「 碧い眼の~♪ そんな歌あったっけ? ( ̄▽ ̄;)
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿