2023年7月11日火曜日

Coco Palms Resort ダイビング報告 その6 ハゼとその他~ (その他って(;^_^A )

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 結局昨日は、マクタンのほうがコンプレッサー

オイルが安いことが判明し(ガソリン代を考慮し

ても!)たので、今日はマクタンまでお出掛けで

すヾ(≧▽≦)ノ 久しぶりにお逢いできたTさんも、

たくさんたくさんありがとうございました!!

(o*。_。)oペコッ また一緒に潜れる日を楽し

みにしています!!


 さて、Coco Palms Resortのダイビング報告

も佳境に入って参りました。 というか、その後

も潜っているので、また近いうちにお知らせする

と思いますが(笑)。 今回は、ハゼから始まりま

すっ!

ササハゼ! ここにもいましたねぇ\(^_^)/

ササハゼといえば、RSSや、たまにボードウォー

ク前に登場してましたが、よく登場する時期と

全くいなくなる時期が交互に来てたなぁ。

これまたいなくなっちゃうと思われるので、撮

れるときに撮っておきましょ(笑)。 久々だしね!

でも、遠くまで逃げるし、お家は砂の中だし、

強敵ですっ!


 強敵といえば、

これまた動きます。 隠れます(~_~;)

で、ヨリメハゼ属のお方かと思ったのですが、

この肩の辺りの白い部分、ヤハズハゼに似てる

ような。 でも、ヤハズハゼって、生息環境が

水深1mなんだよね(;^_^A  むむむ、撮る

こと以外も強敵か!


 お次は同じようなところに住んでいる

ヨメゴチ属の1種! この写真だけ見ると、サイ

ズもまぁまぁだし、撮りやすいように見えます

が、実際の大きさは、こんな~ Σ(゚Д゚)!

写真左下の黒いのがあっしの支持棒(今はドライ

バー)の先なので、3㎜くらいか! というか、

ハゼじゃないお方をフライング(笑)させちった

ヾ(≧▽≦)ノ



 ハゼに戻って。 こちらは、ゆっくり撮れますよぉ。

ガラスハゼ属の1種。 トガリモエビ属の1種と

同じムチカラマツに住んでいました。 トガリモ

エビ属の1種はいなくなっちゃったけど、、、。

そのムチカラマツが最近、元気がなくなってるの

は、トガリモエビ属の1種がいなくなったのと

関係あるのかなぁ。 水温の要因が大きいとは思

うんだけど。 ガラスハゼは水温とは関係ないけ

ど、ムチカラマツが死んじゃったら、ガラスハゼ

属の1種もいなくなっちゃうかも、、、。


 そんなこんなで、ハゼ以外のお魚さんも!

セダカカワハギ! 細長いはずの魚のシルエット

を完璧に無視した(笑)お方~! これ、海草に

隠れてるから、あんまりそう感じないかもしれ

ないけど、これでどお?

あれ~、びろ~んて、なんか垂れ下がった感じ

が強くなってるような(笑)? でも、ふにゃ

ふにゃじゃないから、垂れてるワケじゃないん

だよねぇ。 不思議な形だねぇ。

 そして、この写真は背ビレの棘(軟条か!)も

丸見えですねぇ。 コンデジ君、頑張りましたねぇ。

こうなると、尻尾まで見たくなっちゃうけど、海

草に邪魔されてる? いや、向こう側に曲げてる

のか? そんなときは、

やっぱり、向こう側に曲げてるけど、なんとか

見れましたな。 さっきの垂れ下がったように

見える写真では、縦よりも横のようが長いのかと

思ったけど、尻尾を入れたら、縦のほうが長かっ

たねぇ(笑)。 これで、普通の魚っぽくなったか!

 そうでもないなヾ(≧▽≦)ノ!


 次回は、どこのポイント?


  「 ササハゼ、久々~っ\(^_^)/! 

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ

0 件のコメント: