2024年5月14日火曜日

嶺野ファミリー激写集 淡水編1 親子でコンデジデビュー!

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 先日、コンプレッサーのエア洩れ部品が全然

外れず、隣りの部分もメカニックが持って帰っ

た、とお知らせしましたが、無事に戻って来ま

したぁ~! あぁ、新しい部品を買わなくて

済んでよかったぁ。 \(^_^)/ でも、こう

いう修理代は相変わらず高いのねぇ (~_~;)


 さて、嶺野ファミリー激写集! 前回は

センス溢れるサンセットの写真を見てもらい

ましたが、今回は水中写真! と言っても、

淡水ですけどね!


 そんな嶺野ファミリーの長女しゅりちゃん、

パンデミックの間に大学生になっていて、ダイ

ビングも続けてくれているらしい(^_-)-☆

嬉しいですねぇ。 で、コンデジも買ったよう

で、今回が淡水デビューとなりました!


 でも、水中マクロってなかなか使う機会が

ないから、けっこう大変だったようですが、

ほれほれ、、この通り (゚д゚)! とても今回が

初めてとは思えませんな\(^_^)/


 というのも、四苦八苦してたはずのしゅり

ちゃんの素敵な写真を見たお父さんのスイッチ

も入ってしまって(笑)、お父さんも水中写真

デビュー! 代わり番こにカメラを使っていま

したよ。 あぁ、仲良し家族に惹かれますなぁ。


 ということで、今回の淡水写真は、しゅり

ちゃんとお父さんの合作です \(^_^)/


 本来は、この時期はまだ水が多いのですが、

昨年12月頃からの激暑&雨なしが続いたせい

か、すでに水位は下がっていたのでした。

 それって、どういうことかと言うと。 この

コンテリボウズハゼの真っ青ヴァージョンが

いない、ってことです。

 このお方でも、蛍光色は出ているのですが、

青が違うんです。 こんな感じヾ(≧▽≦)ノ


 なぜか水位が下がると、こういう青じゃなく

なるんですよね (;゚Д゚)! 他にも水位が下が

ると変わることがありますが、また次回に。

 不思議過ぎますなぁ。 (@_@。


 そんなこんなで、今回はしゅりちゃんと

お父さんが激写してくれたコンテリボウズハゼ

のカラーヴァリエーションを楽しんで頂きます!



黒っぽいお方ぁ~! それでも、青い部分は

シルバーで光ってますねぇ。 眼とエラの間の

蛍光色は緑が入ってる? まぁ、このお方たちも

撮ってる間に変身するんで、どの姿が本当の姿

なのか、分かんないんだけどね。


なんて言ってたら、緑が強いカラーバリエーショ

ンも!


 仲良し親子の連携プレイに脱帽ですな!


 そして、この緑っぽいお方が、コラボ!

コラボというより、親子みたいなサイズの差が

ありますが、小さいほうはボウズハゼ系の仲間の

メスと思われます。 ボウズハゼ系のメスって、

みんな似てて難しいんだよねぇ。 去年、淡水

調査したときにけっこう勉強した気がする(気の

せいじゃないよなぁ)けど、忘れちった(~_~;)

 今回、やり直しか!


 話しを戻して。 このコラボで驚いていては

いけません(笑)。 お次の写真もコラボなん

ですが、コンテリボウズハゼの色に注目~!!


 えぇ~、なんで赤いのぉ~ (;゚Д゚)! 確かに

水中でも赤っぽい個体を見ることがあるけど、

写真に撮ると、そんなに赤くないことが多いん

ですよ! これ、貴重な一枚だよぉ~!

って、淡水ハゼに詳しくない(~_~;)あっし的

にはそう思うのですが、専門家が見たら普通

かも、、、、。

 でも、このブログを見てくれてる皆さんも

淡水ハゼにはあんまり詳しくないと思うので、

貴重な一枚にしておきましょ! ٩( ''ω'' )و


 いやぁ、淡水ハゼ、侮れませんねぇヾ(≧▽≦)ノ


 ということで、仲良し親子連携プレイ、最後の

コンテリボウズハゼは、

 これまた赤っぽいねぇ。 肉眼で見ると、

こんな色になってることも多いんです~!

 ちなみに写真右上にいるお二方は、先ほど

出て来たボウズハゼ系のメスですね!


 次回は、淡水のメイン・ギザギザボウズハゼに

迫りたいと思います!



  「 淡水、侮れませんなぁ~~  イヽ(^。^)ノ

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



0 件のコメント: