2023年3月24日金曜日

淡水エリア調査報告 本番1 淡水にこんな色の魚が?!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 行って来ました、Cocopalms resort。 今回は前回

逢えなかったお方たち、バンガイデモイゼル、大人と

子供のコンゴウフグ、タコ等々。 前回撮れなかった

ニゲミズチンアナゴも撮れたかな。 でも、やっぱり、

皆さんと潜らないと楽しさ半減ですねぇ。 ツラいなぁ。

皆さんが普通に来れるようになるまで、ファイトぉ~!


 さて、淡水調査報告本番スタートです! 前回の蛍光青

や背ビレを見たら、もう我慢できないっスよねぇ。 ちゃん

と撮れるのでしょうか!

やった\(^_^)/ コンテリボウズハゼ! しっかし、いい

色してますなぁ。 マスクをつけて撮るとローアングルから

撮れるのでいい感じですねぇ。 と言っても、念写なのは変

わんないけどね(笑)。 いやぁ、背ビレも臀ビレも見えて、

最高だわ。って、これで満足してる場合じゃないんですよね。

 これがさ、撮ってるうちに蛍光青がなくなったりするもん

だから、あら大変ヾ(≧▽≦)ノ

あ、あんまり青くないねぇ。 口元はまだ蛍光青が残ってる

けど、ぱっと見、同じ種には見えないもんねぇ。 まぁ、同種

に見えなくても、他に似てる種がいないなら全然問題はない

んだけど、そうは問屋が卸さないんですよ~。 だって、これ、

別種と思われるお方なんです~(;^_^A

あら、こっちのほうが同種に見えますな(;^_^A じゃ、別種

なら、誰なのかというと。 どうも、ハヤセボウスハゼらしい

です、、。 間違っていたら、ごめんなさい。 淡水魚は詳し

くないので、、、。

「自然科学のとびら」という情報誌に熊澤伸宏さんがまとめて

くれた情報があるのですが、その中の写真がよく似ているので

すよ! じゃ、最初のお方とどこが違うのか、というと。


帯というには短いし、ボッチというには長い変な黒い模様がた

くさんあるでしょ。 コンテリボウズハゼは、下半身に少しある

だけ。

分かるかなぁ。 そして、大きい。


これは昨日見てもらった写真。 そして、青くないお方も、

黒ボッチ(みたいの)が大きいよねぇ。 もしかしたら、この

違いもヴァリエーションなのかもしれないんだけどさ、我々

ダイバーは標本も採らないから、写真や直接の見た目で判断

するしかないもんねぇ。 他にも背ビレとかの模様が違うの

かも、と思ったんだけど、

こちらは条上に白黒の斑点が確認できますね! でも、背ビレ

を広げてくれないと、比べられましぇん、、、。

食事に夢中で、背ビレは全然広げる気がありません~!


 ということで、ボッチちっくなお方はハヤセボウスハゼ

さんの

ようです! 


 せっかく違いが分かったけど、こういう状態だと

難し過ぎます、、、ヾ(≧▽≦)ノ どっちにしても、頭は黒

いようです!

前からだけでも、後ろ姿でも判別は無理だなぁ。(~_~;)


 この後も微妙な色合いのお方が登場するのですが、すで

に脳みそ飽和してると思うので、次回へ~


  「 青いの、続きもあるのかぁ~っ Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



0 件のコメント: