こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
4月に備えて、ナイトロックス用の酸素を
買いに行ったのですが、これまた値上がりして
た。 値上がりしてないのは、もう何にもなん
じゃ?なんて思った今日この頃です。
海の中は、物価が関係なくていいですなぁ。
ハラシマさん激写集は、もういっちょカスリ
ハゼのヴァリエーションです~。 集大成か!
あ、縦位置 (゚д゚)! これまたいいですなぁ。
第2背ビレにもストロボが当たって、鰭条が
金色に ヽ(^。^)ノ ハラシマさん、また素敵な
写真を激写していました! 今回のカスリハゼの
写真を一枚選べって言われたら、絞り切れない
ですね!
今度は、反対向きで!
今度は、第2背ビレの先が蛍光青に!
レッドマージンならぬ、ブルーマージンシュ
リンプゴビーと呼んでも過言ではない?
そして、同じ個体なんだけど、蛍光青は
どこへやら?
ホント、光の当て方は難しいねぇ。
なぜに、眼が青いのか? しかも蛍光色だし!
あ、でも、ハラシマさん狙ってた? それは、
達人過ぎるぜぇ~ !(^^)!
ストロボの当て方も難しいけど、
微妙に向きを変えるお方も難しい (>_<);
もう、さっきまでいい方向を向いてたのにねぇ。
それにしても、不思議な双子の眼状班だった
なぁ。 お次のお方もね!
もう、双子どころか、眼状班も崩壊してて、
どうコメントしたらいいのやら(笑)。 前半は
白くて、後半が黒い変な背ビレだし。
あ、エビちゃん出て来た。
こちらも、エビちゃんがいるけど、微妙に
被写界深度を超えていたか (>_<);
それでも、長いヒゲは分かるねぇ。
と、ここまで色んなヴァリエーションの
カスリハゼを見てしまったから、もう顔だけ
でも識別可能になった(笑)?
どかなぁ?
「 双子の眼状班、崩壊ぃ~ Σ( ̄ロ ̄lll);
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿