~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
ようやく北風&波が収まって来てるので、
昨日は久々にゴビーシティへ行ってみた。
台風後は、寂しくなってたけど、タンザク
ハゼ属の仲間たちが復活してましたよぉ~
\(^_^)/ ハラシマさん激写集はハゼじゃ
なくて、ベラだけどねぇ(笑)。
さて、そのハラシマさん激写集は、前回から
引き続き、クジャクベラの仲間たち!
主役はやっぱり、クジャクベラだけど、その他の
お方は誰なんでしょうねぇ。 だって、クジャク
ベラの下に居る二人。 同じように赤いけど、
尾ビレ付け根の黒ボッチが、ないのとあるのと
Σ(゚Д゚)!
黒ボッチがないほうがクジャクベラの幼魚と
思われますが、
黒ボッチがあるほうは、
微妙なんだよねぇ。 いくつか候補はいるんだ
けど、この辺りでよく見るお方を優先すると、
クロヘリイトヒキベラになるのよね。
でも、その幼魚は、黒ボッチの中にいくつか
青点があったり、鼻先が白かったり、微妙に
違うのです \(◎o◎)/! ベラは成長段階で
よく変身するから難しいねぇ。
クロヘリイトヒキベラによく似たお方が
いるから、そっちの幼魚なのかなぁ。 昔、
けっこう調べた記憶はあるけど、結果の記憶
が、、、ない、、、、。 また時間のあるときに、
調べ直さないとか( ̄▽ ̄;)!
そんなこんなで、今回はもう少し、赤いお方
たちを堪能して下さいな。
⇑ クジャクベラ二人~!
こんな所に、白い線 Σ(゚Д゚)!
ここですよぉ~ ↓
眼から後ろに続く線(水色枠)と、体の側面にある
線(黄色枠)と、二人に共通してるけど、微妙に
位置が違ったか! 太さもね!
今度は、ラインスポットフラッシャーのような
お方!
写真を見てたら、本人のような気がして来た!
水中では、ラインスポットフラッシャーを確認
してないと思ったけどねぇ。
というところで、他のベラの仲間も見てもらい
ましょ。
くぅ~、おチビちゃんですねぇ。 体が小さい
から、眼がより大きく見えますなぁ(笑)。
で、このお方、誰なんだろ? よく見かける
んだけど、ねぇ。 あ、でも、以前に調べた気が
しないでもない。 なんか、今回は、そんなの
多いなぁ Σ( ̄ロ ̄lll); で、ここに蛍光青点が
あるんですぅ~!
おぉ~、こんなに特徴的なのになぁ。
とりあえず、正面からの素敵なお顔も見て
もらっておきましょお。
やっぱり、素敵なお顔 ٩( ''ω'' )و
そして、ハラシマさんのベラ、最後は、
クマドリキュウセンの幼魚! コラボしてるの
は、ソラスズメダイですな! ということで、
次回は必然的に(笑)スズメダイですな!
「 成長段階、難し~ Σ( ̄ロ ̄lll);
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿