こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
車が直ったので、朝(morning)に車を持って
行く、という連絡があったので待っていたら。
お昼を過ぎても音沙汰なし。 何度も連絡して
結局2時過ぎになったけど、なんで連絡しない
んだろうなぁ。 その感覚が全く分からん。
さて、川地さん激写集はベニハゼの仲間が
続きます!
いやぁ、いいですねぇ。 長い背ビレの棘もいい
けど、あっし的には腹ビレのギザギザ感というか、
バラバラ感がいい味出してると思うのですが、
どお?
ちょいとアングルが変わると、
腹ビレのギザギザ感が薄れるから、さっきの
写真がいかに凄かったか、再認識できますなぁ。
まぁ、どっちにしても全ヒレ全開ですけどねぇ!
全ヒレ全開でホバーリングしてると疲れるのか、
最後は着底してしまいます(笑)~
あはは。 ヒレナガネジリンボウも、長い
背ビレを水底に横たえて休んでるときがあるもん
ねぇ。
でも、最後の力を振り絞って、
飛びましたぁ~! って、最後の力を振り絞ら
なくても、飛べるかぁ~(笑)。
そんなお方も、真上から見ると別人に見える
んですぅ~
あら、線が増えたように見えますな。
真上度100%にすると、
線ばっかじゃん(笑)! 不思議ですねぇ、面白い
ですねぇ。
さらに、このお方。 赤線に挟まれた白い
部分は、普通に白なのかと思うと。
真ん中に1本ピンクの線が? これまた不思議
ですねぇ。 これ、個体差なのか、変身の差なの
か? それとも光の当り具合いなのか?
あぁ、生き物の不思議は留まるところを知り
ませんね!
あ、まだ名前を書いてなかった ( ̄▽ ̄;)
ブラックベリーピグミーゴビー! このお方が
次回は素敵なポーズをとってくれます!
「 そこ、不思議ぃ~ イヽ(^。^)ノ
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿