2025年7月31日木曜日

京子さん激写集 同じベラでの仲間でも雰囲気違うねぇ

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 暑いぃ~ ((+_+)); ちょっと動くと汗が

流れるぅ~。 まぁ、先日の台風のときの

ように寒いよりは全然いいけどねぇ。 やっと

セブらしい天候になったかぁ(*^^)v


 さて、京子さん激写集はベラが続きますっ!

おぉ~、ごそっと感が出てますねぇ。 左にいる

のが、ラインスポットフラッシャーで、右上に

いる尾ビレ付け根に黒ボッチがあるのが、

あれっ 微妙だな。 候補はいくつかあるけど、

成魚を見たことないので、保留にしとこ (~_~;)


 そして、たくさんいるのがくじゃの幼魚で

しょうねぇ。 眼の上にシルバーの弧があるもん

ね!

そういうメンツなら、ラインスポットフラッ

シャーを狙ってもらう感じでしょうか! でも、

なかなか背ビレを広げたところを撮るのは

至難の業ですねぇ。 \(~o~)/

ただでさえ、動きが速いですからねぇ。 今だ!

と思ってからシャッターを切ったんじゃ、もう

遅いんだよなぁ ((+_+));


 なんて思っていたら、さっきはいなかった

ベラがやって来た!

写真左のお方ね。 このお方も他のお方に負けず

劣らず動きが速いので、ちゃんと撮るのは難し

いんですが、

あ、顔までバッチリ \(^_^)/


 京子さん、やりましたねぇ。 \(^_^)/

ラボックスラスは他のイトヒキベラと比べて、

背ビレがショボいから(ごめん)、それほど

気合いを入れなくても大丈夫?


 そして、こういうイトヒキベラの仲間も、

なかなかごそっと感が出にくいんだけど、

いい感じで撮れましたな! 前回のベラとは

雰囲気が違って、楽しいですねぇ。


 今回はブダイも行っときましょ。

う、幼魚の頃だけ、こういう白黒なブダイが

いくつか、、、。 みんな似てるけど、誰かな。

ハゲブダイ? ん~、ちと決定打なし。


 で、右下の白黒のテンジクダイに似せている

のか? いや、その逆か。 でも、どっちも

そんなに強そうじゃないんで、メリットなさ

そうな、、、。

 小さい頃はテンジクダイの群れに混じって、

守ってもらうと考えるのが有効? ん~、微妙。


 

 「 ベラも色々だねぇ  \(^_^)/! Σ( ̄ロ ̄lll); イヽ(^。^)ノ


        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」




ほいじゃ



0 件のコメント: