2025年8月8日金曜日

京子さん激写集 黄色いハゼといえば? でも黒いのが主役?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 車も直ったことだし(全部じゃないけど)、次に

備えてそろそろ買い物に行かないとだな。 道は

明日のほうが空いてると思うけど、スーパーは

今日かなぁ。 なんて思ってるうちに明日に延ばし

ちゃうんだよなぁ (^_^メ);


 さて、京子さん激写集! 前2回はダテハゼ

属のお方たちだったので、今回はイトヒキハゼ

属! イトヒキハゼ属のお方たちも、2回に

渡ってでけるかな? まずは、

ブルーテイルドシュリンプゴビー! の黄色

ヴァージョンですなぁ。 背ビレの黒ボッチが

2つあるのが面白いですねぇ。

 で、腹ビレが黒いのもこの種の特徴なのです

が、5月に、小さい個体はまだ黒くないことに

SAKAEさん(次の激写集もお楽しみに!)が気が

付いたんですよ! あっし、今までどこを見て

たんだぁ (~_~;)って感じですが(笑)。

 そんなことがあって、じゃ、いつ黒くなるの

か?って疑問も発生して(笑)。 で、この写真を

見ると、ヒレの付け根のほうが黒くないから、

黒くなるのは、ヒレから? あぁ、海の生き物、

知り尽くせない。 もっともっと知りたくなり

ますなぁ。 ヾ(≧▽≦)ノ


 黄色いハゼで続きましょ!

ムラサメハゼ! こうやって見ると、普通の

写真ですが、京子さん、胸ビレの斑点(という

には小さ過ぎる?)まで激写してくれました!

おぉ~、やっぱり水中写真は、「寄り」ですなぁ。

さっきの写真じゃ、ここまで見えなかったもん

ねぇ。


 ということでお次は、ダイバーに黄色いハゼと

言ったら、このお方?

ご存知、ギンガハゼ! あんまり黄色くない?

それもそのはず、あっしが黒い個体を見たい

ばっかりに、黒っぽいお方を優先させちゃうん

です~ (o*。_。)oペコッ

 なので、このページも黒っぽいお方が数人

載ってますが、「黒」ではないんですよねぇ。


 ということで、ギンガハゼに限っては、黒

っぽいお方を堪能して頂きます!


あぁ~、確かに黒っぽい(笑)! まだまだ黄色が

残ってますが。


こちらのお方も、

黄色が残って、深緑っぽいねぇ。 ((+_+));


 今度は、あんまり深緑っぽくないか!

ん~、そうだけど、黒っぽいというより、まだ

黄色が強いねぇ。


 でもね、ついに今回、これまだ最黒!

(最黒って言葉はあるのか?!)って感じのお方が

登場したんですぅ~ \(^_^)/

 これ↓これ↓、見て見て!

あぁ~、確かに体は黒と言っても大丈夫だねぇ。

ヒレが黄色いけど、贅沢は言ってらせませんな。

 ちなみに、川地さん激写集でも見てもらった

個体と同じです~。 川地さんの写真はアクア

バディズのハゼのページに追加したから、京子

さんの写真も追加しないと! と言ってる間に

追加しましたぁ~(笑)!


 でも、全身は出て来てくれなかったかぁ~

全身出て来なかったのも、川地さん激写集で

知ってたかぁ~ \(^_^)/


 「 確かに黒いぜぇ~  イヽ(^。^)ノ


        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



0 件のコメント: