こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日は、いつもお世話になってるTさん宅で、
しゃぶしゃぶランチ! 美味しく頂きました。
ご馳走様でした & いつもありがとうござい
ます。 (o*。_。)oペコッ
さて、tokuさん激写集! 今回は、tokuさんが
初登場(2年前!)のときからリクエストがあった
このお方! 台風後、なかなか復活してくれない
なぁ、なんて思ってたら、JUN2Bで復活してた
(゜゜)! そんなお方は、
サファイアハゼ! 青がいいですねぇ。 しかも、
これからどんどん復活してもらって、個体数が
増えたら、以前のように20mを切った深度でも
逢えるようになるかなぁ。 乞うご期待!
ということで、まずはサファイアハゼを満喫
して頂きましょ。
これまた全ヒレ全開! さらに、正面よりの
アングルでも!
先月末は、なかなか全ヒレ全開にしてくれな
かったけど、このときはお利口さんでした
\(^_^)/
この調子でどんどん増えていってくれぇ~!
同じくモエギハゼ属のお方!
イエローアイフェアリーゴビー! あれ?
これは小人リゾートでの一枚か。 さっきの
サファイアハゼの近くにイエローラインドフェア
リーゴビーも復活してたけど、tokuさんから
写真が届いてなかった (~_~;) 撮ってなかったの
かな? ということで、イエローラインドフェア
リーゴビーは、SAKAEさんのを見て、思い出して
下さいな。
お次も、浮いた感じのお方で行きましょ。
ストライプドゴビー! 浮いてるお姿、カッコ
いいねぇ。 でもね、これがねぇ、変身するん
ですよねぇ。 これは地が黒っぽい状態だけど、
お腹が白くなって、ちと別人ちっくに。
ただ、蛍光青点線は、同じ辺りを通っていそう
ですな。 さらに、青っぽさがなくなると、
むむむ、蛍光青点までなくなったか (゚д゚)!
最初の黒っぽい個体とは、もう別人ですな。
青っぽくないと思ってると、
蛍光青点が出て来たり。 でも、今まで見て
もらった青点線とは違うねぇ。 点線が集まって、
破線状になってる!
あぁ、違い過ぎだし。 (^_^メ);
でもね、こうやって少しずつ違う状態で
一緒にいるから、
変身の段階を追っていける! こともあるんで
すねぇ。 以前に撮った写真がある方は、比べて
みてぇ~
「 浮いてるお姿、カッコいい~ イヽ(^。^)ノ
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿