2025年11月19日水曜日

さくらさん激写集 相変わらず、カッコいいのは!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は無事にありちゃんが到着~! しました

が、寝るのが遅くなってしまった&久しぶりの

ダイビングなので、今日はゆっくり出発~!

まずは、無理しないでスタートしましょ。


 さて、さくらさん激写集は、このお方!

相変わらず、カッコいいですよぉ~

ブラックスピアシュリンプゴビー! いやぁ、

いい黄色が出てますねぇ ( ゚Д゚)!  尾ビレの

黄色や蛍光水色は、前から認識してたけど、第

2背ビレの黄色は記憶にないなぁ。 まぁ、記憶

力に自信なし、なのはいつものことだけどさぁ

 ( ̄▽ ̄;)


 腹ビレのショボさも、いや小ささが可愛さを

倍増させてますねぇ \(^_^)/


 そんなお方が飛びましたっ!


 さらに口開けかっ!

たらこ唇みたいだけどねぇ(笑)。


 腹ビレがこんなに黄色いのは、やっぱり

ほとんど見かけないよなぁ、と思っていたら、

こっちがよくいるお方の色か。 そして、これが

正真正銘の全ヒレ全開! 凄いねぇ。

 特徴の長い背ビレにも注目して下さいな。

この個体は、太目の長い棘。


 そして、こちらのお方が、

2本の長い棘の間の膜には、穴模様? 最初に

見てもらったのも、この棘に近いよね。 で、

第1背ビレの後半は透明なんだなぁ。


 でも、

第1背ビレの後半も黒っぽいです~

第1棘と第2棘の間の膜も黒いから、全体的に

黒っぽく感じますなぁ。


 こちらのお方は、完璧に枝毛に見えます

な(笑)。

あぁ、色々で面白いねぇ。


 そして、ずぅ~っと背ビレを立ててると、

お魚さんでも疲れるのでしょう。 こちら、休息

中でございますぅ~(笑)。


 で、このブラックスピアシュリンプゴビー。

例年は、4月から登場し出して、6月くらいには

いなくのですが、今年は8月の声を聞いてもいて

くれたんだよねぇ。 ホント、リロアンの海、

読めませんな ヾ(≧▽≦)ノ



  「 ホント、カッコいい~  \(^_^)/!

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



0 件のコメント: