2022年7月5日火曜日

本当は黄色い赤ちゃんがおススメだけど(;^_^A インドカエルウオ

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 先日、おっかしい海チャンネルを見てくれた方から、セブの海が懐かしい、

潜りたくなります、と嬉しいメッセージを頂きました。 見てくれた方が楽し

い気持ちになれるように頑張りますので、チャンネル登録、高評価、宜し

くお願い致します。 ペコリ(o_ _)o)


 さてさて、ネグロス島のお方たち、最後(今回の)は、

インドカエルウオ!の半端な色ヴァージョン(笑)! インドカエルウオ

といえば、黄色くて小さいお方が有名です(可愛いしね)が、スズメダイ

たちの成長段階を楽しんでたこともあって、黒くなりかけを激写!

水中では、もう少し黄色が残ってた感じがしたけど(笑)。 まぁ、スト

ロボの当たり具合いもあるんだろうねぇ。

なかなか動きが激しいお方だったので、むっちゃ撮り難かったのですが、

いいところに収まってくれましたぁ~(嬉)! しかも、ちょっと移動

してもここに戻って来てくれるので、もう少し寄れたんです。

胸ビレ付近の皺まで見える? 臀ビレも輪郭はわかるけど、エダサンゴ

の枝が影になって模様までは見えないか! ん~、残念! もう1枚

シャッターが切れたので撮ってみたら、なにやら上目遣い?

誰か来たのかな? その目線はあっしのことは見てないしねぇ。 後ろ

にスズメダイも来たけど、そのスズメダイにも注意は払ってないし。

まぁ、仲良しなら問題ないけどね!

あぁ、仲良し! 仲良きことは美しきことかな(嬉)。


大人のインドカエルウオも仲良しです~!

でも、ストロボが届く距離まで寄らないと、ただの黒い棒? (;^_^A

でもね、なかなか射程圏内に入らせてくれないのですよ。 けっこう逃

げる、、、。

それでも、なんとか眼がわかる? 粘ってたら、もう一人寄って来た(驚)!

二人とも全身写ってないけど、すぐ隠れるインドカエルウオの大人たち

なら、貴重な一枚に? 黒い被写体は難しい、、。 そんな中、二人

とも眼が写っててよかったぁ~。


そして、いつもの英名いきますか! REEF FISH Identificationでは、

Brown Coral blenny。 えぇ~、黒か黄色じゃないの? と思ったら、

black Coral blennyと呼ばれるエリアもありましたぁ。 どちらかと

いうと、黄色がよかったけどね。 まぁ、インドカエルウオよりは分か

りやすい? あ、最初の個体のように黒くなりかけは、茶色か! ちな

みに学名は、ちと複雑。

Atrosalarias fuscus holomelas

Atrosalarias holomelas

Atrosalarias fuscus

とありましたが、どれが最新か調べる時間なかった(;^_^A お時間あり

ましたら、時系列を調べて下さいませ~。 ペコリ(o_ _)o)


というところで、インドカエルウオの回を終わろうと思ったのですが、

やっぱり黄色く可愛い幼魚も見てもらわないと、ということで。

こちらは、トロパラの目の前から助っ人です~! 小さいお方ほど

お利口さんが多いのですが、このお方は全然出て来なかったぁ、、。

 (~_~;)

一瞬出たっ! と思ったら、

誰だかわからない写真に、、、、。 まぁ、そういうときもありますな。


次回は、水中で見たら同じ黒いカエルウオ? ストロボが当たったら

ビックリのお方が登場します~!


 「 黒いの、確かに難しいわぁ~(汗)! 

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ!!




0 件のコメント: