( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
またしても、早朝から怪しい天候なんですが、、、。 昨日は溶け
そうに太陽さんが頑張ってくれたんですが。 今日も頑張って下さい!
🌅🌤 \(^_^)/
そろそろ、スズメダイかベラを見て頂こうかと思っていたのですが。 やっ
ぱり、トロパラ近辺ではスズメダイやベラが目につきますし。 でも、その
前に、こんなお方を見てもらうことにしましたよぉ~。
卵の中に、赤ちゃんいますねぇ。 赤ちゃんといっても、白いけど。 と
いうより、コウイカの赤ちゃんで赤いの、見たことないでしょ(;^_^A
こんな感じで、卵はたくさん産みつけられています。
あ、中身があんまり見えないのが多かったか。 で、この卵、どの
コウイカの卵なんだか不明なんだよね。 で、個人的に確率が高い
と思っているのは、バンダコウイカ! セブの海のコウイカは、この
バンダコウイカが一番多い感じだし、大型種のコブシメの卵は、エダ
サンゴの中に産みつけられて、サイズも大きいから違うしね。
そのバンダコウイカ、どんなお姿なのかというと。
わかります? なんとなく背景に紛れてしまっているけど(;^_^A
これは、久々に必殺・補助線の登場でしょうか!
赤い曲線の内側がゲソ、いや脚の部分。 黄色い曲線の内側が胴
です。 わかるかなぁ。 この後、ソッコウ隠れられそうだった
ので、左手でガード。 右手でシャッターを切ってみました(笑)!
さすがに小さいなぁ。(;^_^A 大人になっても、5㎝くらいにしか
なりません。 そして、これ、体の向きはさっきの写真と同じです~。
さっき、わからなかった方は、これでバンダコウイカのお姿を目に焼
きつけてからさっきの写真を見れば、わかるかなぁ。
さて、バンダコウイカさん。 微妙な和名です。 日本語に”ばんだ”って
いう単語、あるのかなぁ。 わかんないので、とりあえず英名を見てみま
しょ。 英名Stumpy cuttlefish。 stumpyって、ずんぐりとか、そんな
意味らしいので、ずんぐりコウイカ? まぁ、外れてはいませんな。そう
なると、やっぱり和名が微妙ですが、実は学名がSepia bandensis。
あ、バンダって学名から来てたのか。 和名にあるまじき、ですな(汗)。
もっと愛情と情緒を持った和名をつけてほしいものです(笑)。 というこ
とで、軍配は英名に~!
お次のコウイカさんは、さっきの名前が出たコブシメ~!
ネグロス島のポイントにいてくれましたぁ。 なかなか逃げなかったの
で、産卵する場所を探してたのかもね。 以前、全然逃げないコブシメが
いて、みんなで写真を撮り終わっても逃げないから、ダイビングの終わり
の頃に戻って来たら、産卵してたんですよ! あぁ~、あっし達ダイバー
が産卵の邪魔をしちゃってたのねぇ。 ( TДT)ゴメンヨー ペコリ(o_ _)o)
で、コブシメさんもイカだけに、変身凄いです。
こんなお姿から、
いやぁ~、これ、別人でしょっ! さっきと模様が全然違うし、瞬間的
に変わるし。 しかも、コブシメは、体の半分ずつ色を変えられるんだ
よね! 片側は恋愛用、もう片側は戦闘用。 これも不思議な光景だっ
たなぁ。あのとき、そんなシーンをビデオに収めてくれたKさんはいず
こに? そして、イカ&タコは不思議な生き物ですなぁ。
ちなみに、和名のコブシメという由来はいくつかあって、沖縄の”くぶしみ”
からなまったという説と、”こぶし”に見えるからという説と。 これ、こぶ
しに見える?
そう言われれば、見えないこともないかも、、、。 どっちだ? (;^_^A
で、英名はBroadclub cuttlefishes。 Broadclubって何?
なんだかお金持ちだけが会員になれるクラブみたいな名前なんだけど。
ちなみに普通の単語の意味では、広大な、広範囲に及ぶ、多様な、等々。
コウイカの仲間では大型種だし、変身たくさんするし、広範囲に分布し
てるのかもしれないし。 どの意味なのか、わかりましぇ~ん。しかも、
clubってまでついているので、謎は深まるばかりです(笑)。
ついでに、学名Sepia latimanusまで紹介すると。 latimanusが
広い手のひらを表すようで、本当に触腕の先が平べったくつぶれて他
の部分よりも広がっているそうです! そこまで見たことないわぁ。
次回はベラさん、見てもらおかなぁ。 撮れてないお方もいるんだ
よなぁ。 迷い中~。
「 コウイカの卵、育ててハッチさせたいなぁ~ (;^_^A!
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿