2022年7月13日水曜日

ウミウシは苦手です、、。すみましぇん(~_~;)

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 昨日は1本潜り終わったら、なんとか太陽さんが頑張ってくれて、暑い

一日になりました。 よかったぁ。 🌅🌤 \(^_^)/ よかったけど、

夜は雨、、、。 今朝も雨を引きずってる天気です。 そして、海の中は

スカンクアネモネフィッシュが行方不明になってて、先日、トロパラ近辺

でクマノミ9種類見れます~、なんてお知らせしたのに1種減っちゃった

かも(~_~;) 近くにいることを祈りつつ。


 イカ&タコと先祖は同じ貝の仲間を見てもらいますっ! トロパラ近

辺では、セブ島の他のエリアと比べてウミウサギとセムシウミウサギが

目につきます。 が、これは以前のブログで紹介させてもらったので、今

回はお休み~(笑)。 こんなお方をどうぞ。

ウキダカラ! 触覚が1本、写真の左側に伸びてるの、わかります?

その右側。 貝殻の本体は、オレンジの縁取りがある黒い帯が数本あ

ります。 これもわかるかなぁ。 必殺・補助線要る? つけますか!


黄色い矢印が触覚で、赤い矢印3本が帯のある場所です。 これで

完璧ですかね? で、このお方、触覚を伸ばしながらこっちに歩いて

来てたので、そのまま撮ったのですが、

黒い丸いの、ってしかわかんないよねぇ(;^_^A ちと黒い短いのが

何本か出てるので、剃り残しのヒゲみたいだぁ(笑)。 ちなみに、黒

い部分は貝の外套膜です。 普段はこうやって貝殻を外套膜が覆って

いるので、貝殻の模様が見えないのです。 ウミウサギも真っ黒なの、

多いでしょ? 1枚目の写真は、外套膜が全部覆ってないので、その

隙間から貝殻の模様が見えたんですなぁ。 で、正面から見ると、貝

に見えないので、こっちの角度からどうぞ!

あぁ、タカラガイのシルエットになりましたねぇ(笑)。 よかったぁ。


ちなみに、このウキダカラの英名はLittle Ass Cowry。 えっ?

小さいお尻のタカラガイ? いいのかなぁ、そんな名前つけて(笑)。

と思ったら、この学名もPalmadusta asellus。 どうも、asellusって

ラテン語もお尻らしい(汗)。 ってことは、小さくないお尻のタカラガイ

もいるってこと? むむむ、英名は難しいぞ。 笑えるけど。(;^_^A

そんな英名でしたが、肝心の和名のウキダカラって? これまた不思議

なんですが、どうも芸娼妓のことらしいです。 しかも、船を浮かべる

ところから名づけられた、だって。 船を浮かべる芸をしてたの? それっ

て、かなり大掛かりな芸に思えるけど。 ん~、ちょっと調べきれません。

という感じでしたが、学名から英名にした(ちょっとひねってあったけど)

よりは、日本の芸能を用いた点で和名に軍配?


お次もタカラガイの仲間っ!

あまりの小ささ(2㎜未満!)にピントが合わなかったか(;^_^A あっし、

このタカラコゴメガイが世界最小の貝だと思ってたんですが、どうもそっくり

さんで、ツユタマガイってのがいるそうで、、、。 しかも、貝殻本体や外套

膜の色も同じで、貝殻の形がちと違うそうな、、、、。 そんなん、水中じゃ

絶対わかんないし、写真の角度でも見え方が変わるもんなぁ。 どうしよ(笑)?


英名が調べきれなかったので、まずは和名を紐解きますか?

タカラ(タカラガイでしょ)コ(小さい)ゴメ(米)ガイ(貝)でしょうなぁ。 なん

と、わかりやすい和名! でもさ、なんでわざわざタカラを先にしたのかが

理解不能、、、。 だって、コゴメタカラガイのほうが、小さい米粒のような

タカラガイだから、もっとわかりやすいでし。 ん~、なんで順番を入れ替え

たのか、ご存知の方はぜひご一報を! そして学名はGibberulina tantilla

このtantillaは小さいという意味らしいので、これまたひねりはなかったか。


ウミウサギとセムシウミウサギを飛ばしたら、もう打ち止め(;^_^A 他に

貝を撮ってなかったぜい。 (m´・ω・`)m ゴメンナサイ… 貝好きな方、いる

かな? 今回はもう仕方がないので、こんなお方を(大汗)

何ウミウシでしょうなぁ? あっし、個人的にウミウシが苦手で、、、。

まだ幼虫ちっくなシルエットじゃないウミウシは大丈夫なのですが。 幼虫

ちっくな形が多いウミウシ図鑑も見ていると体調が悪くなります、、、、。

なので、アクアバディズのウェブサイトには水中写真が数千枚載ってるけど、

ウミウシの写真が1枚もありません、、、。 あ、マダラウミフクロウだけ

載ってたか! ウミウシの名前はわかんないけど、リクエストがあれば探し

ますので、遠慮なくどうぞ~。 ということで、大変申し訳ないのですが、

終わり~!


 でも、やっぱりなんだか寂しいので、こんなお方に助っ人頼みましょ。

あっしの手の上をウミヘビがぁ~! と言っても、爬虫類のウミヘビでは

ありません。 魚類のウミヘビです。 自分は毒もなく弱いので、毒のあ

るシマウミヘビ(爬虫類)に擬態してると言われてます。 毒がないし、噛

まないので、近くに来ても全然平気~(笑)! シマウミヘビとの違いは、

爬虫類の蛇みたいなウロコがないことや、背ビレがあること(魚だったか!)

です~。 これ、背ビレが見えますぜ!

もちろん、頭がこっちを向いてますよぉ~。 この角度だと体が短く

見えるけど、本当はこんな感じ~。

なんと、長すぎじゃね? あ、英名はBanded SnakeEelでしたっ!


次回はようやくベラさんか!


 「 貝もやりだしたら、奥が深いよねぇ~ (;^_^A! 

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



0 件のコメント: