( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日は時間が経つにつれ、太陽さん🌤が頑張ってくれて、絶好の
ダイビング日和! 無事に5年以上ぶりのスミロン島で潜って来ました!
詳しい報告は後日!
さて、今回も小さいベラさんです。 ソッコウ、見てみますか!
トカラベラの幼魚! 意外に色がついててカッコイイ(*^^*) これ以上
育つと、普通のベラ~って感じになっちゃうけど(;^_^A 5㎝くらいの
お方です。 ちなみに、もっと若い頃は、
あぁ、色がなくて白黒なのねぇ。 でも、尾ビレ付け根の2つの白ボッチ
と背ビレの眼状斑は同じだなぁ。 大人になると、両方なくなっちゃうけ
ど。 まぁ、大人の姿はまた後で見てもらいます~。 普通にベラ、、、。
ということで、赤ちゃんからじっくり見てみますかねぇ(楽)。
あ、幼魚の頃の縞々顔になるに備えて、眼を通るラインも出来上がって
るんだなぁ。 まだ、黒いけど。 動きが早くて小さいから、けっこう
強敵なんですが、コンデジ君が頑張ってくれましたねぇ(楽)! しかも、
タイムラグでこんな正面顔も~!
あ、鳥っぽい(笑)。 なんの鳥かはわかんないけど(;^_^A
ちなみに、トカラベラの英名は、Checkerboard Wrasse。 それっ
て、チェス盤? ん~、チェス盤のベラか、どこがチェス盤なのか、
大人の姿も見てみますかねぇ。
これ、10㎝以上あるお方なんですが、背中の黒はメスの特徴だそう
で。 といっても、黒と黄色がなくなるオスも、基本こんな感じなん
だよね。 しかし、大人になるほどに射程圏内に入らせてくれなくな
ります、、、。 この後も、この通り(;^_^A
強敵だなぁ(汗)。 で、どこがチェス盤なのか、このウロコの感じ
かなぁ。 チェス盤には見えないが、、、。 まぁ、和名のトカラ
は吐噶喇列島の吐噶喇(トカラ)でしょうが、ここで標本が採れたの
かな。 セブにはたくさんいるけど、日本には吐噶喇列島付近にし
か居なかったのかな? これは、少しでも体の特徴を名前に使った
英名に軍配?
それでは、一番色が出ている頃のお姿を満喫して下さいませ~!
なんで顔のラインが突然終わっているのか不思議ですが、こんなベニ
ハゼの仲間がいましたなぁ。 ストライプヘッドピグミーゴビー!
今回はまだ紹介してないので、以前のブログで確認して下さい~。
そして、素敵なセブの仲間たちをお持ちの方は、P.319に、突然顔の
ラインが切れてる写真が載っています(楽)。 覆面レスラーみたいだ
よねぇ。 反対向き~!
そして、こっちが一番背ビレが広がったかぁ~!
むむむ、もう少しっ!
成長段階は面白いねぇ~。
「 そうそう、ダイビングが終わっても楽しめるぅ~っ (#^.^#)!
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿