2023年4月11日火曜日

第3弾 淡水調査報告 ついにアカボウズハゼが!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 乾季に入ってんだろうって天気なのに、時々夜に

雨が。 でも、ついに昨日は午後に雨。 乾季なのか、

雨季なのか、はっきりしてぇ~


 さて、淡水調査第3弾。 と言っても1回目の少し

上で、歩いて、いやよじ登って行ってみました(笑)。

そしたら、なんと、こんなお方が!


アカボウズハゼ! いやぁ、調査第2弾ではホントの

証拠写真しか撮れてなかったので、というか、たまた

ま写ってただけ(~_~;)? だったので、存在を確認

できてよかったぁ\(^_^)/ で、アカボウズハゼ

のカラーヴァリエーションなのかってハゼもいたけど、

やっぱり違うよなぁ(;^_^A 情報、なさ過ぎです!


 第1弾のときは、蛍光青がすんごいコンテリボウズ

ハゼと背ビレがすんごいギザギザボウズハゼに意識を

持っていかれたままだったので、他のお方をあんまり

撮ってなかったんですよね。 で、荒俣大先生から、

可能ならギザギザボウズハゼもう1回、というミッショ

ンを頂いたので、第1回目と同じ所へ行ったのでした。


 でも、せっかくだから色々撮れれば、と前回行かな

かった所まで足を伸ばしてみたら、足だけじゃなくて、

手も伸ばさないと行けなかったぁ(笑)。

これこれ、よじ登りましたぁ~(笑)! ということで、

今回はアカボウズハゼを満喫して頂きますっ! この

ところ、ずっと不明種ばっかりだったから、種が分か

ると安心して見れますなぁヾ(≧▽≦)ノ

浅いので、水面が揺らいで光の線も出てますねぇ。

と思うと、

日陰だったり。 これも、強制発光してるんですが、

本当にストロボ光ったのか、微妙な明るさですねぇ。

こちらも、そんなに日なたじゃないけど、

暗くない。 コンデジ君のフルオートは難しい((+_+))


 と、アカボウズハゼに気を良くしたあっしは、さら

に上へ~(笑)。

アカボウズハゼ以外のお方もいましたが、また次回以

降見てもらうとして。 上に行くと、だんだん石が大

きくなってきて、カメラも体を浸けるスペースがなく

なって来た。 でも、他の種を見たい欲望があっしを

上に登らせます(笑)。

が、しかし。 石がさらに大きくなって、手も足もか

けるところがない、、。 というか、右手にカメラ、

左手に車の鍵などをいれたウォータープルーフバック

を持っているので、踏ん張れなくて転んで怪我してら

次回がなくなっちゃうので、登れなくなってしまいま

した。 なんとか登ったとしても、降りれないでし。

って感じなので、やっぱりここらで断念。 仕方がな

いので、さっきのアカボウズハゼまで戻って、パチリ。

うぉ~! あっち向かれたけど、この尾ビレ! さら

にウロコも凄いっ! せっかくだから、背ビレを広げ

た写真を撮ろうと粘ったのですが、1回も背ビレを広

げてくれなかった、、、(~_~;) しかも、最後のほう

は一番奥の壁に、こんな感じで動かなくなったので、

アカボウズハゼさん、終了させて頂きました。 水深

浅いし、日なただと背中があったかいんですが、日陰

だと水温冷たくて、冷えたぁ~(~_~;) 途中で何度

も日向ぼっこしたんだけど~


 次回は、荒俣大先生からのミッション、ギザギザボ

ウズハゼ見てもらいます! って、ミッション達成で

けたのでしょうか!


  「 アカボウズハゼ、撮れてよかったぁ~ イヽ(^。^)ノ

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



0 件のコメント: