2023年4月12日水曜日

第3弾 淡水調査報告 ギザギザボウズハゼ狙いますっ!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 先日、セブパシのチケット予約がイマイチよく分か

らない(英語だし?)ので、ホームページで優しく解説

などできますか? というメールが届いたのですが、

皆さんは大丈夫ですか? こんなの知りたい!ってのが

あれば調べてみますので、遠慮なく連絡下さいませ~。


 さてさて。 淡水調査第3弾の続きです。 前回は

アカボウズハゼが初登場でテンション上がりました

が、今回も素敵な背ビレに魅せられて、さらにテン

ション上がるかなぁ(笑)。 上がるといいなぁ。

おぉ~、やっぱり淡水魚とは思えない背ビレがいい

感じですねぇ。 お待たせしました、ギザギザボウズ

ハゼ! と言いたいところですが、ちょっと待った!

 淡水調査第1弾で見てもらったギザギザボウズハゼ

となんか違うよねぇ。 このお方、色が濃いというか、

黒いというか。 セブで黒いと言うと、日焼けかと思

いますが、黒さの質が違いますなぁ。 その前に、日焼

けした魚って見たことないでしょ(;^_^A  


 微かな記憶をもとに、ギザギザボウズハゼの体の

模様を思い出すと、

こんな感じだったねぇ。 「Y」というか、ウサギさん

のマークというか。 ただ、このお方は背ビレがイマ

イチ凄くないから別種なのかと思うと、メスなんです

よ。 どうも、オスのほうが背ビレがカッコいいらし

い。 ハゼじゃなくて、ベラみたいだねぇ(゚д゚)!


 1枚目のお方と体の色は全然違うけど、共通点が

あるから、見てみましょ。 まずは、眼から口元に

降りる黒ボッチ! 1枚目の写真のお方は、顔が真

横から撮れてないので、イマイチ黒ボッチの全体が

見えにくいのですが、ちゃんとあるんですよ。 次回、

深掘りしたときに詳しく(^_-)-☆ そして、尾ビレ

上方の蛍光水色縁取り! これは、2枚目のお方の

蛍光水色が薄いんだけど、メスだから薄いのか、体

色が薄いから薄いのか、微妙です、、。 個人的に

は、体の色が薄いから説を押したいなぁ。


 もう少し体の色が濃くなると、模様も見やすくな

りますねぇ。

はっきり見えるけど、はっきりし過ぎて(汗)、別人

みたいだわぁ。 奥にももう一人、居ますねぇ。

 そして、背中の模様の線が太くなって合体すると、

こうなるのかなぁ。 体の中央に並んだボッチは、

大きくなりすぎて線になりそうです、、、。

背ビレは長そうですな。 そして、眼の黒ボッチもある。

尾ビレの蛍光水色縁取りは見えないけど、、、。

カラーバリエーションといえば、そうだし。 別種と

いえば、そんな気も、、する、、、。 どっちなん?!

 淡水魚、強敵過ぎますぜぇ\(~o~)/


 背中の模様があるといえば、

こちらも背ビレはカッコいいです~。 立ててないけど。

が、蛍光青は入ってないのかなぁ。 そして、背中の

模様と体の中央を走る線は繋がってませ~ん。 しかも、

体の中央を走る線は唇にもなってるから、ギザギザボウ

ズハゼとは別種ですねぇ。 これは、完璧に違う!

 こういう体の中央に線があるのは、本家・ボウズハゼ

なんですが、ボウズハゼは中央の線と背中の模様が黒帯

で繋がってるから、こちらはルリボウズハゼの可能性が

大ですな! しかも、尾ビレの両端に縦黒線があるのも

ルリボウズハゼっぽい! あぁ、誰だか分かってよかっ

たぁ。


 が、しかし。

まったく同じような模様なのに、尾ビレの縦黒線が

ない、、。 じゃ、こっちが本家・ボウズハゼなの

か? いや、体の中央の線と背中の模様が帯で繋がっ

てないもんなぁ。 どうしようかねぇ(;^_^A 第2

背ビレの模様まで見えるのになぁ。


 これで悩んでいてはいけません(笑)。 こちら、体

の中央の線まで切れています、、。

ここまで切れてると、困ります、、、。 消去法でいく

と、このお方もルリボウズハゼになりそうですが。


 そうかと思うと、背中には模様なしも!

クロオビハゼかよっ!って感じの1本線! カラーバ

リエーションで、こんなに背中の模様が変わるんです

かねぇ。 想定外、ですなぁ。 まぁ、このお方の背

中の模様が薄くなったと思えば、思えるかも。

 あぁ~、悩ましいなぁ。 結局、何種いたのか、

結論出せず:;(∩´﹏`∩);:


 でも、頑張って深掘りしていきたいと思います!



  「 背ビレに魅せられてる場合じゃなかったぁ~ Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



0 件のコメント: