2023年5月3日水曜日

アクアスケープさん前8最終回 騙されないように(>_<);

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 なんと、昨日は一日雨! 乾季なのに小雨が

降ったりして十分オカシい天候が続いてまし

たが、まさか一日雨なんて! 地球は病んで

るなぁ。 海の中は、台風から復活中~(^^♪


 さて、アクアスケープさん前の報告も、あっ

という間に最終回。 早いなぁヾ(≧▽≦)ノ

最後は可愛いお方を見てもらおかなぁ。

スパインチークアネモネフィッシュ! まぁ、セブ

では普通種なんですが、いつも見るのとちと違う

から撮ってみましたぁ~。 で、どこが違うのか

というと。 まず(他にもあるのか?)は、眼から

口元に降りる黒い線があること! このスパイン

チークアネモネフィッシュを含めて、クマノミの

仲間にはこういう黒線はないんですよね。

 こっちの写真のほうが分かりやすいですな。


ふむふむ、確かに黒線ありますな。 この黒線

を見て、あっしはこのお方を思い出しました!


アカボウズハゼ! 淡水はまた改めて紹介します

が、やはり見るほどに違いが分かって来てハマり
そうです。 いや、もうハマっているか?

荒俣大先生からも情報を頂いてますので、そのう

ち淡水ハゼのプロになれるかも~。 いやぁ、

まだまだだな(>_<);


 話しを戻して。

このスパインチークアネモネフィッシュ、珍しく

お一人さまでいたんですが、そのせいかなかなか

出て来ない、、。

仕方がないので、この辺で撮るのをやめようかと

思っていたら、イソギンチャクの外に出始めまし

たぁ~。

けど、向こう方面、、、。 こっちに来てくれて

もいいのよぉ~。

でも、あんまり寄られると、ピントが合わなくな

るけどね、、、。


 で! よぉ~く見ると、このお方、真ん中の帯

が膨らんでて、カクレクマノミの帯のような形じゃ

ないですか! そういえば、顔の白帯も太いし、

まさかのスパインチークアネモネフィッシュじゃ

ない? (;゚Д゚) むむむ、どっちだぁ?

白帯の形がカクレクマノミっぽいわぁ。 あれれ、

これ、スパインチークアネモネフィッシュじゃな

かった! ほっぺに棘もない(水中じゃ確認できま

せん~)し、老眼((+_+)))ツライなぁ。 あぁ、

騙されたわぁ。というか、最初のほうってスパイ

ンチークアネモネフィッシュに見えない? カク

レクマノミっぽくないよねぇ(;^_^A

 しかも、白帯に黒い縁取りがあるから、イース

タンクラウンフィッシュ? そうすると、住んで

るが違うし、どゆこと?


眼の下へ続く黒線とか、スパインチークアネモネ

フィッシュに似てるとか、ハイブリッドなのか?

この後の成長を見守りたいですなぁ。


 最後の最後は、

この黒ボッチはトゲダルマガレイだと思うのです

が、どうでしょう? 胸ビレが伸びてれば簡単な

んだけどねぇ。 今回は黒ボッチを極めてみます

か! なんか書いてある?

「小」って書いてある? 確かに、まだ10㎝未満

でしたぁ~。 もう少し大きくなったら、「中」

になるのか! それはナイわぁ~(笑)。


 ツバサさん、シオンさん、長時間ダイブ、お疲

れさまでしたぁ~。 もっともっと色々登場しそ

うなので、また一緒に潜りましょう~(^^♪


  「 アクアスケープさん前、ヤバかったね! イヽ(^。^)ノ

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



0 件のコメント: