2022年6月4日土曜日

イトマンクロユリハゼで合ってるかなぁ。

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 今回は昨日お知らせしたとおり、珍しく(笑)ハゼです!

リロアンは、ハゼが一番多いと言っても過言ではないくらいの海なので

すが、ここはスズメダイがやっぱり多いです。そんな環境の中、こんな

ハゼさんからスタート!

イトマンクロユリハゼ? これはリロアンにはいない種ですな。いつも見て

ないと確信が持てないのですが、体に特徴的な模様がないことはもちろん、

尾ビレが丸くないこと&第1背ビレが高さのない四角形であることから、

残ったのがイトマンクロユリハゼでした。

なかなか第1背ビレを広げてくれないですが、体に特徴がないでしょ。

同じく体に特徴がないお方でスミゾメハナハゼさんも居ますが、尾ビレが

丸いということで却下(笑)。リロアンによく要るスミゾメハナハゼは、他の

ハゼの家をいつも狙っているので、そのあたりからも違うのではないかと。

何はともあれ、普段お逢いしていないお方に逢うのは嬉しいことです~。


写真右の個体、第1背ビレが確認できるかな。もうちょっとで写真から

はみ出るところだったけど(汗)。そして、写真下のお方は背ビレが黄色っ

ぽく見えるのですが、もし黄色っぽいとなると別人の可能性も出て来る

のかな。

なかなか皆さん、射程圏内に入らせてくれなかったのですが、ようやく

こんな一枚も。

背ビレ、立ててないけど黄色っぽい? それにしても、微妙なピントで

した、、、。

 見つけたときは、団体さんで水底近くにいたのですが、

撮るごとにお空に逃げられましたぁ~! 写真の感じが全く違いますねぇ。


 逃げると言えば、

サザナミハゼ!リロアンでは見かけないし、あまりの大きさについシャッター

をきってしまいました(笑)。もう、リロアンのニュウドウダテハゼを思わせる

大きさでしたよ。リロアンのクロイトハゼ属はオトメハゼが一番多いかなぁ。

こんなに大きくなりましぇ~ん。

少し小さいお方とペアだったのですが、二人で逃げて行きました~。

またトラギス(右下)がいい味出してます?前回、ヒメキンチャクガニが

登場したとき動画を録ってたら、エビちゃん(多分)をパクっとしたし、

ここのトラギスは何かやってくれる(笑)?


次回は、こんなに大きいハゼじゃなります~(笑)。 


 「 ハジェ、少ないんだよねぇ~(笑)! 

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ!!





0 件のコメント: