( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日のMSGさん激写集、前回の幸せの黄色い〇〇〇はいかがでしたか?
誰からも素敵なことがあった!というメッセージがないので、何の役にも
立たなかったか、、、。 寂しいなぁ( ノД`)シクシク…
でも、気を取り直して、今回も黄色いお方をお届けします! 黒斑点入っ
てるけど。
といえば、もうお分かりですね。 このキュートな顔でダイバーにも人気の
ミナミハコフグ! 大人は全然キュートぢゃないので、大人の姿を知らない
ダイバーもいるみたいです(笑)。 イッポンテグリも、イロブダイも同じです
なぁ(笑)。 それはそうと、このお方、背ビレも尾ビレもいい味出してます!
後ろ姿もかなり萌えるんですが、そういう姿は次回にとっておいて、今回は
いろんなヴァリエーションを楽しんで下さい。 むっちゃ個体数がいたので、
たくさん撮ってもらいましたぁ~!
こちら、さっきのお方と比べて、オレンジ色っぽいというか。 黒斑点
の大きさも変わってるような。 小さくなってますよね! 小さい頃の
ほうが黄色で黒斑点が大きいのか?
あら、むっちゃちっちゃい(笑)。 小さい頃のほうが黒斑点が大きいと
いう点はあってるけど、これ、一枚目のお方よりもオレンジだよなぁ。
個体差? というよりも、お魚さんは環境によって色を変えるから、
育ち具合いと体色は関係ないか。 体色が関係ないなら、黒斑点も関係
ない?と思わせるお方がいました!
なんと! 黒斑点いっぱいじゃないですか! ありすぎだよ、これは(笑)。
こっちのお方なんて、まばらだもの。
しかも、黒斑点の大きさも小さいから、スカスカに見える~(笑)。 と
いうよりも、さっきのお方が黒斑点ありすぎか! このお方を見えた
から、次のお方を見ると、黒斑点がやたらと大きく見えますよ(笑)。
確かに! そして、体色は黄色だけど黒っぽい! なんで、そんなに
違うんでしょうなぁ。 これも、環境なのかなぁ。 たまにしか見ない
と、みんな同じに見えるけど、短期間にたくさん見ると違いが分かる
ようになりますねぇ。 あ、これはミナミハコフグに限らず、他の魚で
も同じだ! こちらのお方は、さっきの小さい版みたい。
不思議だなぁ。 違いがよく分かった方も、なんとなくしか分からな
かった方も、次回はただただミナミハコフグの幼魚を堪能して頂きま
すっ! 例えば、こんなふうにお尻とか(笑)!
あら、素敵なお尻(笑)
でも、その前にミナミハコフグの英名いきますかぁ~! ミナミハコ
フグの英名は、Yellow boxfish。 あはは、まさにそうですね。 ツッ
コミようがない(笑)。 和名には、体の特徴も奥が深い単語も入って
ないから、英名に軍配? じゃ、学名はどうかな(久しぶり?)? この
学名は、Ostracion cubicusだけど、これさ。 cubicusって立方体
ってことか。 というか、ハコフグってみんなそんな形じゃん! 子供
の頃は立方体で、大人になるにつれて直方体に。 やっぱり、ハコフグ
みんなそうだぁ~! 変な学名~(笑)。
「 けっこうヴァリエーションあるなぁ~(#^.^#)!
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿