2023年3月5日日曜日

アクアスケープ前調査ダイブ報告5

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 そういえば、このブログに変更したのが昨年5月。 地道に

ほぼ毎日アップしていたら、カウンターがもうすぐ1万じゃな

いですかぁ~! いつも見て頂いて、ありがとうございます!

 (o*。_。)oペコッ

 そのお礼に、と言っては何ですが、何かプレゼントを考えて

いますので、10,000キリ番ゲットした方は写メと供にお知らせ

下さいねぇ。


 さて、アクアスケープさんの前の海情報も最終回。 むっちゃ

面白いカニの仲間が1本目にいたんだけど、三井さんからは結

局写真を送ってもらえなかったぁ(*_*; ということで、最終

回はカニさんたち~! まずは、分かりやすいお方から?

このボコボコ感&眼の短さから、コブカラッパかと思ったので

すが、なんか違う。 そしたら、和名のないTorulose BoxCrab

(Calappa torulosa)のようでした。 セブでは、こういうボコ

ボコなカラッパが多いから、もしかしたら今まで間違ってたか

も~(;^_^A これまで、こんなカラッパを激写した方は、要

再チェックです。 宜しくお願い致します。(o*。_。)oペコッ

 そんなToruloseさん、こんなにボコボコなのに、こういう岩

の隙間にいると、見逃してしまいそうになります(>_<);

写真中央にいるの、分かります? ぱっと見、気がつかないで

通り過ぎそうですよねぇ。 なので、ダイビング中の移動はで

きるだけゆっくり、がいいですなぁ。 これだけ近づくと分か

りやすい?

いたいた(笑)。 ここまで寄ったら、ボコボコ感が実感できま

すなぁ(笑)。


 お次のお方も、まだ分かりやすいです(笑)。

モクズショイ! すぐに分かりました? さすがですねぇ。 で、

確認ですが、何人いました? 「一人!」と答えた方は、もう

少し頑張って探してみて下さい。


 分からなかった方は、必殺・補助線で~

あぁ、そこにいたのねぇ(笑)。 分かってよかった。 けど、

この後から難しくなります(゚д゚)!


頭に何かくっつけてる&体の薄さから、コノハガニ系のお方な

のかと思いましたが、

この甲羅のデコボコ感。 コノハガニ系ではないですなぁ(*_*;

じゃ、誰なのかというと。 イッカクガニ属のお方? ゴカクモガ

ニとはちょっと甲羅の形が違うから、本家・イッカクガニが有力

か! ん~、悩ましいねぇ(笑)。 でも、これで悩んでいてはい

けません(;^_^A こちらのお方は、もうカニには見えません(笑)。

まさに、ゴミ! いやぁ、これ、三井さんのライトが当たってる

んですが、三井さんもこんな感じに撮ったのかなぁ。 やっぱり、

一眼でがっつり撮ってるから、カニに見えるのかなぁ。 あぁ、見

てみたいぞ!

 こうやって岩の上にいたら、カニじゃないけど(やっぱりゴミ

か)、手のひらに乗ると、

クズガニの仲間だぁ~! あぁ、面白い(^。^)y-.。o○

何クズガニかは、もうHirayama Shoさんの出番かな?って、

いつもの無茶ぶり? そして、〇〇な辺りが見えると助かり

ます、って言われるので、今回は顔も撮ってみましたぁ~!

まぁ、顔っぽくは見えないけど(~_~;) そこがまた面白い

んですよねぇ。


 次回の調査ダイブでは、1本目からカメラを持って潜りた

いと思いますっ(笑)! リベンジに乞うご期待っ!


  「 リベンジ、一緒に行こ~っ! イヽ(^。^)ノ

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



1 件のコメント:

アクアバディズ ボス さんのコメント...

Hirayama ShoさんからFBにコメント頂きました!
ありがとうございます(o*。_。)oペコッ

4番目のカニは、コブシガニ科でOreophorus crosnieri だとおもいます。5番目のカニは、コワタクズガニじゃないかと思います。ハサミが見たいですね。3番目のクモガニ科は、資料を探さなければ判らず時間がかかりますがどうしましょう

残りの赤い葉っぱを付けてる方は、真ん中の額角が伸びていればMenaethius monocerosだと思います。この写真ではよくわかりません