2023年4月14日金曜日

第3弾 淡水調査報告 こんな背ビレでもギザギザボウズハゼじゃないの?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 最近は、川とマングローブ優先で海に潜ってな

かったけど、明日は久々(な気がします)の海ダイ

ビング! 素敵なお方たちに逢えるかな。 楽し

みです!


 さてさて。 淡水調査第3弾。 前回はギザギザ

ボウズハゼのカラーヴァリエーションと思われる

お方たちを特集というか、深掘りしてみましたが、

今回は別種です~。 前回は脳みそを酷使してし

まいました(笑)ので、今回は写真も少なめに行き

ましょうねぇ。

あ、背ビレがむっちゃ長いです! でも、なぜか白

黒写真みたいになってしまいました。 コンデジ君、

どうなってんの? こっちは背ビレの蛍光水色も出

てるんだけどなぁ。

おぉ~、いい感じに色が出てます。 さっきの写真

が白黒写真みたいになったのはなぜ? ま、あまり

深く考えずに進みましょ(笑)。

 これだけ見ると、第1弾のときの派手なギザギザ

ボウズハゼだと思ってしまいますが、違います!

一番違うのは、体の中央の線が口まで繋がってる

こと! まぁ、「Y」ちっく模様がないことも特徴

ではありますが。

 で、白黒のツートンという感じですが、実は背中

の色が一定じゃないのが多かった!

というより、完璧な模様ですな! で、こういう模

様はルリボウズハゼに多いのですが、ルリボウズハ

ゼは尾ビレの上下縁に黒っぽい線があるので、他の

ボウズハゼと区別可能らしいです。 ここね。


よく見たら、背びれも長そう! 今は関係ないけどさ。

と、誰だか分かってひと安心したのも束の間、この

黒っぽい線がないお方もいるのですよ(;^_^A

あぁ、確かに尾ビレに色というか、模様もない。

この地味な尾ビレのほうがボウズハゼらしいんです

が、ボウズハゼって、背中の帯が体の中央の線まで

伸びてるのが普通っぽいんです。

ほほう、確かに繋がってるねぇ。 で、その繋がっ

てる線が、上半身と下半身で方向が違うんです!

そんなデザイン、誰がしたの?!って感じですが、

両側から体の真ん中に向かってるんです!

分かるかな? 必殺・補助線つけてみる?

なるほどぉ~。 ってことは、ルリボウズハゼと

ボウズハゼが混在してるってことですな。 あぁ、

紛らわしい。 紛らわしいけど、お互いの違いが分

かったので、ひと安心。


してる場合じゃなかった(~_~;)

体の中央の線が切れてる! ので、帯がどっちの

方向に向かってるのか、分からない、、、。 尾ビ

レもちゃんと写ってないし、、、。

 あぁ、一難去ってまた一難!とは、このことか!


 さらに、色が薄すぎて判断できないカラーバリ

エーションも!


困った。 困ったけど、眼の黒ボッチと体の中央

の線が口まで繋がってないみたいだから、これは

ギザギザボウズハゼでしょうなぁ。 あぁ、よかっ

た(;^_^A のかなぁ。


 連日で脳みそ酷使しないように、次回に続きます~


  「 3種いたのか、凄いなぁ~ Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



0 件のコメント: