2025年3月20日木曜日

阿部さん激写集 貝の仲間! 貝殻ないのは苦手ぇ ヾ(≧▽≦)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 なかなかいい感じのお腹具合いになって

きた(笑)。 けど、喉痛と咳が。 早くよく

なってぇ~。 ٩( ''ω'' )و


 それでは、阿部さん激写集! イカ&タコが

終わったら、貝ですよねぇ。 イカやタコは

進化の過程で貝殻を捨てたと言われてますから、

貝との共通点がありますなぁ。 そういえば、

まだ貝殻を持ってるタコブネとか、見たこと

ないわぁ。 実物、見たいなぁ。


 と、話しが長くなってくので、ここらで!

ベニキヌヅツミ! でいいと思うんだけど。

けっこう、外套膜のヴァリエーションが多いん

だよね。


 と、ここで鋭い方は、写真右上がなんで黒い

のか疑問に思ったかも、なんですが。 実は、

このお家が枝だらけぇ~ (;゚Д゚) 阿部さんが、

その枝の隙間をぬって激写してくれてたのです

よ! これこれ↓

おぉ、これは外付けストロボのなせる業!

こういう写真も面白いなぁ。 でも、こうやって

何枚も撮れるってことは、ちゃんとビュー

ファインダーが見えてる!ことだ! スゲッ!


 お次の貝は、

トウカムリガイ。 なんか台風の後で増えてる

気がするんですが。 このトウカムリガイは

フィリピンから持ち出し禁止になっていて、

その持ち出し禁止仲間の法螺貝は絶滅危惧種

になっているんですよ。 修験者(法螺貝吹き

ます)であるケント君が救済計画を練っています。

練ってるというか、もう動き始めてるんですよ!


 あ、話しが長くなるので、またの機会に。

ちなみに、トウカムリガイは絶滅危惧種には

まだなってないようです。 よかった。


 お次の貝は、

ニグラ! 貝殻が見えないので、全然貝っぽく

ないのですが、この中に貝殻があるようです。

 でも、このフォルム。 どっからどう見ても、

貝には見えませんな(笑)。


 もういっちょ、貝殻のない

なんとかツバメガイ。 確かに、翼(じゃない

けど)を広げると、鳥っぽい感じがする? ん~、

微妙。


 で、もうこれ、ヒラムシとウミウシの間みたい

な感じ。 だんだん、あっしの苦手なフォルムに

なって来たなぁ。 ヾ(≧▽≦)ノ


 さらに、変なのがやって来たぁ~ (;゚Д゚)

なんだ、これ? もう、生き物なのか微妙に

なってますが。 この続きは次回に~

というか、次回が最終回 (゚д゚)!



  「 貝殻のない姿は苦手ぇ~  Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



0 件のコメント: