2025年3月18日火曜日

阿部さん激写集 アネモネライダー?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 くぅ~、今日も超絶ゲ〇かぁ! 薬のせいで

胃が痛いと思ってたけど、ちと質が違うなぁ。

今日は陸仕事で出掛けないといけないのに、

それは困るわぁ \(~o~)/


 さて、阿部さん激写集! エビちゃんが

終わって、カニさん! エビちゃんに比べると、

カニさんの写真が少なかったよぉ。

と言いながら、写真中央のマルガザミが

不思議な乗り物に乗ってますねぇ(笑)。 これは、

ジェリーフィッシュライダーならぬ、アネモネ

ライダー? イソギンチャクが飛んでます~


 ちなみに、定住するのが普通と思われている

イソギンチャクですが、引っ越しします!

でもね、これだけ潜ってても、クマノミを

伴って引っ越ししてるところは1回しか見た

ことがありませんっ! ヾ(≧▽≦)ノ


 そのときは、カクレクマノミだったと思うの

ですが、クマノミたちは何事が起きたのか、

分かってたんですかねぇ。 我々人間だったら、

家が勝手に移動してたら、パニクるよねぇ。


 この小さいマルガザミさんは、大丈夫だった

のかなぁ。

必死につかまってる感じはないねぇ。 余裕

だったのか (゚д゚)!


 お次のカニさんは、

ご存知、ヒシガニの仲間! だけど、左腕が

ない? ないよねぇ。 激闘の痕、頑張って

生き延びてほしいですなぁ。


 えっ? 分かり難い? じゃ、必殺・補助線

つけとこ!

黄色い枠は眼、

水色曲線はハサミ脚、

オレンジ曲線は、第4(最後の)歩脚。 これ、

甲羅の上に出てるんだねぇ。 キメンガニ

みたいで面白いねぇ。


 次は分かりやすいよぉ~

ここのブログにもよく登場してくれる白い

カラッパちゃん。 今回は、そんなに白くない

けどね。 白くないと言えば、以前に長谷川

さんが激写してくれたオレンジっぽいお方

いたねぇ。 


色は違うけど、眼が縦縞なのが共通点なんで

すよ。 でも、誰かは未だに決定打なし。


 枚数が少なかったカニさん、最後は、

あっはっは。 絶対にカニには見えませんね。

脚もよく分かんないし、分かるのは左眼だけ

か(笑)!


 カニさんが終わったら、シャコ!

これまた、セブではよく見かけるブルーレッグド

マンティス! 今回は、特徴の青い口元が見え

難いですが、、、。


 どんどん行きましょ! シャコの次は異尾類!

アカホシカニダマシ! これは、クマノミの

ときに見てもらったのと同じ個体。 このお姿

だけ見てると、あんまり違和感ないんだけど、

このアカホシが少ないデザインは、別種っぽく

感じちゃうなぁ。 以前に、アカホシカニ

ダマシを載せてなかったか探したら、こんな

写真が! あぁ、これこれ。 これがアカホシ

カニダマシっぽいお姿です。 ハサミ脚の模様

まで違ってますねぇ。


 阿部さんの甲殻類、最後は、

コシオリエビの仲間! これまた特徴がない(笑)。


  「 イソギンチャク、飛んでいく~  Σ( ̄ロ ̄lll);

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



0 件のコメント: