~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は、フィリピンの運転免許証の更新に行って来まし
た。 色々あったけど(公の場では言えないわぁ)、無事に
10年ものを更新でけたので、次の更新はあるのか(生きて
るのか!)? って感じですが。 まぁ、よかった、よかった。
セブで22,000以上潜った男(アクアバディズ・ボス)が、セブの海の生き物を水中写真で面白おかしく紹介しています。ダイビング中での探し方、見分け方、そして名前の覚え方も伝授? セブのダイビング好きなら必見?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は、フィリピンの運転免許証の更新に行って来まし
た。 色々あったけど(公の場では言えないわぁ)、無事に
10年ものを更新でけたので、次の更新はあるのか(生きて
るのか!)? って感じですが。 まぁ、よかった、よかった。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
以前から、リロアンが市になるという話しがあったのですが、
なにやら、もうなっているという人も。 今建設中の役所にも
「市役所」という看板が出ているのですが、ホームページなど
はMunicipalityのまま。 どっちがホントなのか?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は、フリークルーの中西さんに手伝ってもらって、車
のワイパーの稼働部分(モーターがある所)を無事に直すこと
ができました! \(^_^)/ 修理工場に頼むよりも半分く
らいで済んだし! 台風以来、色んな方々にお世話になって
おります。 (o*。_。)oペコッ 感謝&感謝です!
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は急遽、ダナオの白いヨウジウオのポイントへ! 台風
の後は潜ってなかったから、期待と不安が入り混じった感じで
エントリー! 詳しくは神さん激写集が終わってから報告しま
す~!
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
やっぱり、北風の時期は厳しかったかぁ(~_~;)。 カル
メンのポイント、水面は濁ってたけど、そんなに波も高く
なかったから、数m潜れば、抜けてるかと思った(ネグロス
島のときのように)けど、水深一桁は濁ってたぁ。 というこ
とで、この後別の場所へ移動します!
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は、今日から調査ダイブに同行してくれる三井さ
ん宅に泊めて(ガソリン代と時間の節約(^_-)-☆)頂いた
のですが、なんと部屋の中はGlobeもDITOもシグナルが
ない、ということはWIFIも繋がらない! ということで、
ただいま駐車場からアップ~(笑)。
さて、神さん激写集は貝の仲間が続きますが、今回は
なんと、ウミウシ~! ヤバい。 あっしの苦手な幼虫
シルエットのウミウシが登場するかも、、、、(>_<);
まぁでも、こういうお方はまだ大丈夫ですけどね(笑)。
ウサギなんとかウミウシ! って、名前調べる気がない
な。 前サービス時代にウミウシのページを作ろうと頑
張ってたら、頭痛がしてきて、それ以来ウミウシの名前
を調べたことがない、、、。 具合いが悪くなるなら、
仕方がないよねぇ。と言い訳モード全開ですが(笑)、こ
のお方、ペアでいましたよ。
るお方はさすがに被写界深度を超えましたか! まぁ、
ペアでいました、ということで。 で、神さんはウミウ
シが苦手じゃないので、さらに顕微鏡モードでも激写し
てました!
あぁ、顔が見えるなぁ。 上を向いていてくれたら顔も
撮りやすかったのですが、角度的に強敵でした。 でも、
神さん頑張って、もう一枚!
そんなこんなで、同じような海草に産み付けられた貝の
卵と思われるのを
海草の左下方面に丸いのたくさんついてるの、分かりま
す? 産卵中の貝もよく見るのですが、このときはもう
産卵が終わってたようで、貝はいなくなってました。
だんだん幼虫ちっくになってきたかなぁ。
なんとかツバメガイ! これ、水底を歩いてるときは、
まさに幼虫なんですが、ツバメガイの名の通り、翼を広
げることができるんですよね。 その姿は幼魚ちっくじゃ
なくてカッコいいんですけどね。 このときは、翼を閉
じちゃってたなぁ(;^_^A
さらに、このお方と同じような環境に住むお方!
あぁ、ヤバい。 このシルエットはヤバい。 というこ
とで、お次のお方ぁ~(笑)。
えぇ~、こっちのお方もヤバいでしっ(;^_^A でもさ、
これ、局部的に見たら、黒枠の模様の中、木が生えてる
みたいだよね。
不思議だなぁ。 なんで、そんなになったかなぁ。 そろ
そろ具合いが悪くなるといけないので、神さんのウミ
ウシたち、終了です。 今回は、よく頑張りましたね!
って、自分で言うか(笑)。
「 確かに頑張ったぁ、ねぇ~ Σ( ̄ロ ̄lll);
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は、今年初の快晴(^_-)-☆! 久々に暑い日でし
たぁ。 この調子で太陽さん、頑張って! 今日は明日
からのダイビングのため、この後セブ&マクタン方面へ!