2023年3月31日金曜日

第2弾 Danao Cocopalms Resort前報告 おチビ編

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 あ~っという間に今年ももう4月! 早いなぁ。

まだ皆さんと潜ってないのに、すでに1ヵ月も経って

しまってる((+_+)) なんとかしなくては(>_<);


 さて、Danao Cocopalms Resort前です。

前回の甲殻類から、おチビちゃんへ~

顔(真ん中だけね)が白いからツマジロオコゼだと騙さ

れそうだけど、背ビレの形が違います~。 顔に近い

ほうは三角形、一度窪んでギザギザになります。 こう

いう感じのオコゼちゃんってけっこういるのですが、

ほっぺに2本棘があるお方がいて、その名もワスプスパ

インヴェルヴェットフィッシュ!(素敵なセブの仲間た

ちではP.208)

 なんですが、よく見ると棘が3本あるような。

ってことは、別種か! せっかく誰だか分かる気が

したのに(>_<)


 でも、ここからは簡単です(笑)~

コロダイの幼魚。 すでに縦線(太いから帯?)に

なってるから、赤ちゃんの時期は脱したねぇ。

でも、これからまだ変身して別人になるんで、気

が抜けませんねぇ。 コショウダイなのに、変身

し過ぎです! ベラかよ!と思ったら、変身する

コショウダイ、けっこういたなぁ(笑)。 で、

釣りをする方とか、料理をする方なら分かると思う

のですが、魚ってこんなに曲がんないよねぇ。 死後

硬直というか。 いや、釣ったばっかりは死んでな

いから、死後硬直はないか(;^_^A まぁ、アオヒ

トデもあんなに硬いのに、もの凄く曲がるから、何

か秘密がありそうだね。


 そして、

コンゴウフグの赤ちゃん! 久々に見た気がするなぁ。

このときはウミスズメっぽいオーラを出してたけど、

数日後にお会いしたときはコンゴウフグっぽくなって

ましたぜ。 まぁ、コンゴウフグもウミスズメも同じ

属だから、似てるのは当たり前か! さらに、

大人もいた(ウミスズメの大人は見てない)ので、

コンゴウフグの赤ちゃんでよかったかと。

 大人になると尾ビレが長くなって、広げるとハリ

センみたいになるんだけど、広げてくれなかった。

ん~、残念(>_<); 残念なので、正面顔で

ぷっとして下さい(笑)。

いや、顔が怖いぞ。 その前に、ピントが合って

なかったな、、、。


  「 砂地、面白れぇ~  イヽ(^。^)ノ

        ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」



ほいじゃ



2023年3月30日木曜日

第2弾 Danao Cocopalms Resort前報告 甲殻類編

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

ブロガー アクアバディズです!!


 昨日は車のケアで、オイル交換とエンジンルーム

洗浄~。 エンジンルームはあんまり水洗いしない

ほうがいいと聞いていたので、サボっていたら結構

2023年3月29日水曜日

第2弾 DANAO Cocopalms Resort前報告 Randyさん激写集

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 またしてもキリ番ゲット企画、いつの間にか過ぎ

ちゃってるじゃないですか! どなたか、11111番

ゲットしてないのかなぁ。 なかなか明るい話題が

ないので、少しは盛り上がるかと思ったのですが、、。

次は12345? 遠いなぁ((+_+))

2023年3月28日火曜日

淡水エリア調査報告 本番5 これ、同種なんだ?!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は、前回の上流! に行って来ましたが、

道も分岐が多く、迷子になりながら山道を2時間。

目的地に着いたら、ここはセブ市だって言われまし

2023年3月27日月曜日

淡水エリア調査報告 本番4 地味だけど存在感ある?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は、この後淡水調査第2弾で、もっと上流に行っ

て来ます! 同行してくれるのは前回と同じくS2の

よしこさん! 変態のスイッチが入っちゃったか!

どんなお方が登場してくれるのか楽しみです~。


 さて、淡水調査報告本番編が続きます! 今回は

今までと比べると地味です。 色もなく背ビレも派

手ではありません(;^_^Aが、

ルリボウズハゼのメス? これまたカラーバリエー

ションが多い種なので、微妙です(~_~;) だってね、

体の中央にある縦線が切れちゃうんだよ(''Д'')

左側のお方。 なんで線が切れちゃったのかなぁ。

こういう姿になると、何が嬉しいのかなぁ。 背景に

紛れやすい? とも思えないけどねぇ。 で、右側の

お方も同種なの? 体の中央の縦線が口まで繋がっ

てるのは同じだけど、背中の模様がないもんなぁ。

こちらの写真では、左右が入れ替わってるけど、こん

な感じで動きも激しいんですよね(~_~;) どれを撮っ

てたのか分かんなくなっちゃうよ(;^_^A んで、よく

見ると右上のお方は背ビレがちと長い? そこでさっそ

くルリボウズハゼのメスの背ビレが写ってる写真を探し

たんですが、見つけられなかった、、。 でも、オスの

背ビレはそんな感じでした。

そうそう、こんな感じ。 写真はメスだけどね。 こん

な背ビレを見ると、昨日のギザギザボウズハゼのメス

を思い出してしまいますが、

ルリボウズハゼのメスには、体の中央の縦線もなけれ

ば、眼の下に下がる黒線もなかった。 あぁ、違いが

分かってよかったぁ(*^▽^*)


 そうなると、

 こちらのお方は背中の模様が微妙に残ってるけど、

顔と名残りから同種の可能性が大なんです。 黒い

模様が出て来たら、こんな感じになりそうだものね。

ふむふむ。 ってことは、こちらも同種だな。

同種の可能性が大になったけど、ルリボウズハゼの

メスでいいのか、自信なし~((+_+));


 こちらのお方もそっくりだけど、

尾ビレ付け根に黒ボッチがあるので、別種でしょうなぁ。

ってことは、ナンヨウボウズハゼとかコンテリボウズハ

ゼのメスか! ここではナンヨウボウズハゼはオスも見

かけてないから、コンテリボウズハゼ? 背中のほうの

模様は薄いけどね、、、。


 以上を踏まえて、

この団体さん。 みんな別種なのかねぇ。 右上の

お方はルリボウズハゼのメスで、真ん中の蛍光青が

入ってるのはコンテリボウズハゼのオス? ここま

ではなんとか分かるけど、左側のお方は誰よ?


 今まで登場してくれたお方たちの黒縦線は、眼の

上下と通ってたけど、このお方は眼を通ってる? と

いうか、ほっぺの辺りで線は切れてるけどね、、、。

眼を通る黒線の淡水ハゼといえば、アカオビシマハゼ

かなぁ。 背中の模様が違うなぁ。 淡水のお方たち、

劇的に難しい((+_+))ですなぁ、、、


これまた大変~(◎_◎;):


 荒俣大先生より、ゴシキタメモトハゼの子供がコン

テリボウズハゼの写真と写ってましたよ!とメールを

頂いたのですが、どれだか分からず、、、。 細くて

浮いてる感じらしいのですが。 分からな過ぎるので

ググってみましたが、成魚しか出て来ず、、、。 どの

写真だったのか、返事待ちです~(;^_^A


  「 次も地味でヤバそうだぁ~っ? Σ( ̄ロ ̄lll);

      ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」


ほいじゃ



2023年3月26日日曜日

淡水エリア調査報告 本番3 なんすか、この背ビレ!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は昨年お知らせした海藻育成プロジェクト撮影時

に知り合ったClimate Foundationのスタッフとダイビン

グ。 あれから、もう8か月かぁ。 撮影が済んでも仲良く

してもらって嬉しい限りで、出会いに感謝でっす!

2023年3月25日土曜日

淡水エリア調査報告 本番2 前回の蛍光青がこんな色に?(''Д'')

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 そろそろ、このブログのカウンターが11111に! なり

そうです! 前回の10000は皆さん見逃したようですの

で、今回は見逃さずにスクショして報告して下さいねぇ。

嬉しいプレゼントがありますよぉ~\(^_^)/