こ(^0^)ん(^_^)に(^▽^)ち(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
いつの間にか、今のブログのカウンターが
33000近くなって来たので、33333を狙って
下さいね! 22222は長谷川さんがゲットしま
セブで22,000以上潜った男(アクアバディズ・ボス)が、セブの海の生き物を水中写真で面白おかしく紹介しています。ダイビング中での探し方、見分け方、そして名前の覚え方も伝授? セブのダイビング好きなら必見?
こ(^0^)ん(^_^)に(^▽^)ち(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
いつの間にか、今のブログのカウンターが
33000近くなって来たので、33333を狙って
下さいね! 22222は長谷川さんがゲットしま
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
あっという間に8月ですな ヾ(≧▽≦)ノ
昨日はダナオの役所のスタッフと潜り、詳細は
別の機会に、というお知らせをしましたが、
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
無事に拉致されることもなく(笑)、ダナオで
潜って来ましたぁ。 経費削減でビーチエント
リーかと思ってたけど、ボートも出してくれて、
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日は、先日拉致されたダナオの役所へ
行って来ました。 そして、急遽役所の
スタッフと明日潜ることに (゚д゚)! マヂで
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
今月は、4年ぶり?に登場してくれたオース
トラリア人のカメちゃんも潜ってくれて、アクア
バディズ大賞2024も、トップの川地さんご夫妻を
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
昨日は久々にマクタン島のコルドバ地区で
潜って来ました。 前サービスの頃は砂地が
広がって、素敵なお方たちがたくさん登場して
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
新たに問題が発生した車も、なんとか昨日の
うちに直って、今日はマクタン島へ! 本当は
先週に支払いを兼ねて行く予定だったのが、
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
なんとかオルタネーター丸ごと交換を回避し
て、ダメパーツだけを新しく。 でも、なんか
形が微妙に違うと思ったら、ダメになったのは
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
予備バッテリーを積んで、なんとか川も空港
も無事に往復できました。 でも、新たな問題
も見つかって、今日もこれから修理屋へ!
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
バッテリーが上がっちゃう問題。 実は充電
されてないことが発覚。 午前中のうちに修理
屋へ車を持って行こうと、一昨日預けてあった
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日の午前中のダイビングは、久々に来た
よぉ~ \(^_^)/ リロアンシードラゴンの
別成長段階で3個体、ミミックオクトパス、
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
久々のピーカンだった午前中は、汗だくに
なりながら古いバッテリーをチャージ屋さんに
持って行き、引き取りに行った午後は大雨、と
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
今日はお支払いでマクタン島へ。 せっかく
なので潜って来ます。 どんなお方に逢えるの
か、楽しみ。 やっぱり、甲殻類が多いかなぁ。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
そいえば、いつだったかお知らせした(気が
する)携帯電話の塔が完成! というか、鉄塔は
完成したみたいです。 これからどんだけ作業
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
昨日は一日雨。 今日は午後には雨がやんだ
ものの、太陽さんは出ず。 と思っていたら、
またスコール(;^_^A; ずっと湿っぽいの
で、川地さんご夫妻の器材が全然乾きません。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
ちとブログをアップできない間に色々ありま
したが、一番面白かったのは、ダナオで潜って
たら、役所の人たちに拉致されたことかなぁ。
こ(^0^)ん(^_^)に(^▽^)ち(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
あぁ、8日間のダイビングも、あっという間。
今年2回目登場の川地さんご夫妻も、今回は
ボートを使えた(毎回じゃないけど、、)ので、
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は空港へ行こうかと思っていたら、
最近では最強の豪雨! そして雷。 ヤバい
なぁ、と思ってたら停電 (~_~;) 空港から
こ(^0^)ん(^_^)に(^▽^)ち(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
最近は超絶下痢だったので、昨日も久々に
水中脱糞かと思ったら、やっぱりそうでした。
でも、その後はむっちゃ回復傾向! やっぱり
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日はけっこう広範囲に沈カタマランを探し
たのですが、見つからなかった。 潜ってる間、
奈落の底に落ちたのではなく、浅瀬に持って
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
明日は、台風で行方不明になった沈カタマ
ランの捜索?に行って来ます。 前から計画は
あったのですが、タイミングとボートエンジン
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
超絶下痢から脱出したかと思ったら、まだ
だった(~_~;) でもお出掛けしないと用事が
終わらないし。 「出掛ける時は、忘れずに。」
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
いつものように、前回のマングローブ入植
プロジェクトのブログをFBでシェアしたので
すが、なにやら規範に反していると、消されて
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
長谷川さん激写集も、ダイビング2日目の
報告が終わってひと段落したので、先日行われ
た第1回リロアンマングローブ入植プロジェクト
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
超絶下痢が止まらないので、24時間断食
道場してみた(笑)。 お腹が空いた感じがする
ので、回復に向かっている!と信じつつ、今日
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は無事にカメちゃんとのダイビングが
終わったら、マングローブ入植プロジェクト
のスポンサーさんの感謝状が出来上がります、