2025年2月21日金曜日

阿部さん激写集 カスリハゼの背ビレにはビックリ(@_@;)

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日も、北側から冷たい風が吹いて来る怪し

い天気。 と思ってたら、ついにポツポツ来ま

したぜ。 T-シャツでいても体が冷えてくる

2025年2月20日木曜日

漁礁日記14 設置41日後 フローティングマングローブ、どこへ~

 こ(^0^)ん(^_^)に(^▽^)ち(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 最初に設置したフローティングマングローブ

から一週間。 エリックと二人で2個追加して

から5日後。 そのくらいの期間では、変化は

阿部さん激写集 メタリックシュリンプゴビーは帯にもこだわりあり?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は海から上がって来たら、なんと雨が

 (>_<); くぅ~、今はウェット脱ぎたく

ないわぁ、と思ったものの、この後雨が強く

阿部さん激写集 レッドマージンシュリンプゴビーの(隠れた?)特徴は?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 毎年1月は、営業許可などで普段の月よりも

支出が増えてしまうのですが、今月も追加の

お知らせが会計士から来た (>_<); くぅ~、

2025年2月19日水曜日

漁礁日記13 設置後36日 フローティングマングローブ追加してみた (^_-)-☆

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 エリック考案のフローティングマングローブ。

最初に設置した2日後にエリックと二人で2個

追加してみた (゚д゚)!

阿部さん激写集 共生ハゼとエビちゃんのやり取りに期待 (゚д゚)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 ついこの前、「44444をゲットした方は」

なんて言ってたばかりなのに、カウンターは

すでに45000超え。 ん~、オカシいなぁ。

阿部さん激写集 ヤマブキハゼだけな回はお初 (゚д゚)!?

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 あぁ~、またしても嵐のような海 (゚д゚)!

天気はいいんだけどねぇ、と思ってたら、夕方

から雨 ヾ(≧▽≦)ノ やっぱり、まだ北風だなぁ。

2025年2月18日火曜日

阿部さん激写集 またエビちゃんに主役とられた (゚Д゚)ノ?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 最近、真っ白のウシノシタの赤ちゃんやコチ

ハゼが登場してたので、昨日は漁礁チェックの

後、うろうろしたんだけど、久々に4㎜のイッ

阿部さん激写集 なぜにそんなに柳腰(笑)?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日、ミニ漁礁とフローティングマングローブ

のチェックに行ったら、最初に設置したマング

ローブがなくなってた (゚Д゚)ノ 昨日のうねり?

2025年2月17日月曜日

阿部さん激写集 最近のダテハゼ属のイチオシなら!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 今日は、中四日のミニ漁礁チェックに

行こうかと思ってるけど、海はどうかなぁ。

数日前まで、2月とは思えない穏やかな

阿部さん激写集 オニハゼ属第2弾 最後のお方は誰?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 午前中に雨が上がって、太陽さんが頑張り出した

と思ったけど、また雨。 ほぼ一日雨だったぁ。

~ (*´з`);

2025年2月16日日曜日

阿部さん激写集 オニハゼ属にも流行りが?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 くぅ~、水温下がってるぅ~ (*´з`);

13m付近で28℃ (◎_◎;) で、26m付近まで

降りた方は、26℃台と申しておりました。

2025年2月15日土曜日

阿部さん激写集 和名のないヤツシハゼ属第2弾!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 また、いつの間にかブログのカウンターが

44444過ぎてた( ̄▽ ̄;) これまでの

キリ番は、まだ長谷川さんが22222を

阿部さん激写集 それ、流行りなん? 和名のないヤツシハゼ属第1弾!

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 あぁ~、今日はべた凪だったなぁ Σ(゚Д゚)!

まだ北風が強い時期なのに、珍しいなぁ。

これも、潜る方の日頃の行いかぁ~!

2025年2月14日金曜日

阿部さん激写集 和名のあるヤツシハゼ属!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 そう言えば先日、エリックが思いついた

フローティングマングローブを設置したのを

お知らせしましたが、今度はエリックと潜って

阿部さん激写集 最後のイトヒキハゼ属のお方は?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日はゆっくりの出発で、無事に終了。

以前、セブエリアでも潜ったことがあるので

見たことないのを見たい、とのことで、タン

2025年2月13日木曜日

阿部さん激写集 黄色いイトヒキハゼ属、最後はギンガハゼ!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日(日付けは変わってたけど)は到着が遅かっ

たので、今朝の出発はゆっくりに~(笑)。

阿部さん激写集 ムラサメハゼの次と言えば、このお方?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日は深夜の到着。 まぁ、正確に言うと、

日付が変わるので明日なんですけね。 それ

まで、ちと寝るか、微妙な時間だなぁ(笑)。

2025年2月12日水曜日

漁礁日記12 設置34日後 フローティングマングローブ設置してみた (゚Д゚)ノ

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 先日、エリックが発案した、こんなフロー

ティングマングローブの水中ブイを設置して

みましたぁ~。

阿部さん激写集 ムラサメハゼの蛍光色に注目してみた (゚Д゚)ノ

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 先日、設置したモモタマナの木。 6本中、

3本が行方不明になってたけど、1本見つかった!

もう沈んでたんで、流木漁礁だな。 他に2本

2025年2月11日火曜日

阿部さん激写集 ずっと飛んでるムラサメハゼ? まさか、ねぇ (;゚Д゚)

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 実は一昨日の夕飯を食べ過ぎて(*_*;

昨日は昼になってもお腹が空かず、夕飯のみを

食べた一日一食な日になっていました。16時間

阿部さん激写集 ムラサメハゼのいろいろ~

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日は、エリックが考えたフローティング

マングローブの実験開始のため、水中ブイを

設置。 水面だと、無くなる可能性があるし、

2025年2月10日月曜日

阿部さん激写集 オイランハゼは365日やる気なし? ヾ(≧▽≦)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 一昨日と違って(笑)、昨日は何一つハプニン

グなく、無事に終了~ ヾ(≧▽≦)ノ

 原島さんも素敵な写真を増産してましたので、

2025年2月9日日曜日

阿部さん激写集 虎柄? オバケインコハゼ愛?

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は朝からハプニングだらけぇ~ (~_~メ);

それでも、なんとか3本潜れてよかった (^_-)-☆

今日は、大丈夫かな。 昨日の分、いいことあり

2025年2月8日土曜日

漁礁日記11 設置30日後 白波の海況下、木は大丈夫だったのかぁ~

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 なんとか木(モモタマナ)を6本設置した翌日。

もう少しガッツリ釣り糸で縛らないといけな

かったかな、と潜る気満々でいたら、なんと

阿部さん激写集 タンザクハゼ属は胸ビレじゃなくて、腹ビレを見てぇ~

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 なんか、毎日ちょうど目の前の海に網を張る

漁師がいるなぁ。 浅いところで網してるから、

漁礁までは行かないと思うけど、まだ実験段階

2025年2月7日金曜日

漁礁日記10 設置28日後 木(モモタマナ)を設置してみた (゚д゚)!

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 今回は頂いた木(モモタマナ)を漁礁として設置

する話しです! うまくいったのかぁ~

阿部さん激写集 タンザクハゼ属は難しい?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日の海は、昨日の白波からまあまあ穏やかに

なったので、木漁礁のチェックに行って来ました。

むむむ、そうなったかぁ(*´з`) という状況

2025年2月6日木曜日

漁礁日記9 設置25日後 新しい仲間は、これまで最小 (>_<);

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 もらった木を漁礁にしてみる前に、海藻プロ

ジェクトのスタッフ・エリックから一緒に潜り

たい!とのことで潜ってみた!

阿部さん激写集 カニハゼは見どころ満載?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 あわわわ。 午後から雨。 雨だけなら

いいんだけど、けっこう風も吹いて、白波

立ってるわぁ。 昨日設置した木たちは、

2025年2月5日水曜日

阿部さん激写集 ムーンスポットシュリンプゴビーで気づきが (゚д゚)!

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 せっかく昨日のブログで、このところネット

環境がよかった、って言ったのに、アップした

ら、不通に、、、(~_~メ); なんなの、それ。

長らく不明種だったお方たちが判明してスッキリ ヽ(^。^)ノ

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 おぉ~! なんとか、木の枝を6本を漁礁

実験で設置しましたぁ! 枝と言っても、その

高さは2~3mあるので、海まで移動、水面&

2025年2月4日火曜日

漁礁日記8 設置23日後 後編 ついに漁師が嬉しい魚が?

 ( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズです!!


 昨日、隣りの敷地で木の枝を落としてたの

ですが、これがまた漁礁にピッタリな感じ!

 なので、1本ちょうだい(笑)って言ったら、

漁礁日記7 設置23日後 前編 アジはどうなった? また新入り?

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 さて、川地さん激写集も無事に終わったので、

漁礁日記第7回は漁礁設置後23日目の様子を

お知らせします。 まずは前編!

2025年2月3日月曜日

川地さん激写集 最終回は漏れなく~ (>_<);

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日は、たくさんのメッセージ、ありがとう

ございました (^_-)-☆ 数年ぶりで嬉しかった

り、近況を聞いて心配になったり。 でもまた

川地さん激写集 一角獣(貝だけど)かと思ったら

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 昨日のダイビングの最後に、水面から少し頭を

出している木(長さ2m以上、直径10㎝以上)を

見つけて、ぜひ漁礁に追加したかったのですが、

2025年2月2日日曜日

川地さん激写集 まさに出初式 ヾ(≧▽≦)ノ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 またまた昨日は、不明種だったイソハゼ

仲間が判明し、ハゼ写真集の仲間入り! この

調子で、どんどん不明種たちが判明していくと

川地さん激写集 カエルじゃないのよ

 こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズです!!


 今日は漁礁を見たいというエリックと潜った

んだけど、近くに漁師の網がたくさんあって、

回収してたら、両手が塞がってしまった。 拾い

2025年2月1日土曜日

川地さん激写集 やっぱり、らしくないお方に惹かれるわぁ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~

 アクアバディズです!!


 昨日の夜は、まずますのネットの繋がり

具合いだったので、長らく不明種のままに

なってたハゼ(特にクツワハゼ属)のお方を