( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
これまで3回に分けて報告したスミロン島ダイビング、トロパラのホーム
ページの海洋状況をアップしたので、見てみて下さいな。
セブで22,000以上潜った男(アクアバディズ・ボス)が、セブの海の生き物を水中写真で面白おかしく紹介しています。ダイビング中での探し方、見分け方、そして名前の覚え方も伝授? セブのダイビング好きなら必見?
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
YouTubeショート第13弾も踊りぃ~! 前回は華麗な”おきなわの舞”
でしたが、今回はフラダンス! 激しいっス! 腰が千切れないのか心配
になります。 といえば、誰なのか分かりますなぁ。
あくあばでぃず おっかしい海の生きものチャンネル
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日お知らせしたスミロン島でのダイブ報告、あっし的には浅瀬の
オドリハゼが結構ポイント高かったのですが、皆さん、カスミアジの
ほうがよかったみたいで(;^_^A あっしもセブに来た頃は、マクロ
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日お知らせしたスミロン島でのスペシャルパッケージの話しをしました
が、ダイビングの内容をお知らせしてなかった(;^_^A ということで、今回
はベラさんたちに休んでもらって、スミロン島ダイブ報告! 長くなりそう
なので3回に分けて(3ダイブしたしね)、まずは第1弾!
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
先日のスミロン島での水中写真をFBにあげたところ、なかなかの反響
だったので、菅原さんに頼んでスペシャルパッケージを作ってもらいま
した! 日本からはなかなか簡単には来れないので、現在セブ在住のダイ
バー向けですな。 詳しくは、FBでお知らせする予定です~!
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日の怪しいベラさん、椎名さんから、こういう黄色い背中は、
フルリボンラスStethojulis zatimaと情報を頂きました! ありがとう
ございます。 これで、今日は悩まずにぐっすり寝れますなぁ。 というか、
あっしは昨日も普通に寝てたけど(;^_^A 改めて、ありがとうございます。
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日の怪しいベラさん、椎名さんから、こういう黄色い背中は、フル
リボンラス(Stethojulis zatima)と情報を頂きました! ありがとうござ
います。 これで、今日は悩まずにぐっすり寝れますなぁ。 というか、
あっしは昨日も普通に寝てたけど(;^_^A 改めて、ありがとうござい
ましたぁ~! ペコリ(o_ _)o)
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
YouTubeショート第12弾は、オキナワハゼの踊りぃ~! ダイビングで
お逢いするときはむっちゃ隠れるけど、磯遊びで逢ったお方は踊りまで
披露してくれました! こんなの、見たことあった?
あくあばでぃず おっかしい海の生きものチャンネル
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日は時間が経つにつれ、太陽さん🌤が頑張ってくれて、絶好の
ダイビング日和! 無事に5年以上ぶりのスミロン島で潜って来ました!
詳しい報告は後日!
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
今日はトロパラに来てから初のスミロン島へ! 天気もちと心配です
が、、、。 それはそうと、どんどんバンカーボートの手続きが大変に
なって来て、どこへ行くにも許可が必要なようです。 それに伴う出費
もかさみます(~_~;) 昔はバンカーでどこへでも行けたのにな。 マク
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
なんだか7月とは思えない天気が続いてます。 雨の多さ、朝晩の
涼しさ。 12月&1月の涼しさですよ! それでも、太陽さん🌤が
頑張ってるときは溶けそうに暑いんですけどねぇ。 どうなってる?
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
またまた昨日は、幸せの黄色いハンカチならぬ、黄色いウツボ)が
登場して、これ、マジで宝くじを買いなさい、というお告げかなぁ(笑)。
しかも、今回トロパラに来てから、初のフリソデエビ! 先日の台風で
浅瀬は根こそぎダメージを負ったので、ようやく小さい甲殻類も復活
中? 頑張れ、海の生きものたち! あっしも元気をもらいます!!
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日は9時頃には太陽さん🌤が頑張ってくれて、無事に潜れました!
そして、幸せの黄色いハンカチならぬ、黄色いウツボ(多分、ゴールデン
モレイ)も登場して、強運に? これ、宝くじを買ったほうがいいかなぁ。
あ、先立つものが、、、、(~_~;)
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
ちょっと時間が空いてしまいましたが、トロパラのホームページの海洋
状況というカテゴリーをアップしてみました。 今回はクマノミたち8
種です。 本当はもう1種いたのですが、現在行方不明に。 また登場
したらお知らせしますので、楽しみにしていて下さいな。
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日もお利口さんが登場(笑)。 それはヤセアマダイ。 このお方
も全然射程圏内に入らせてくれないし、深い! そんなイメージだった
のですが、水深25mで全然逃げず、我々ダイバーの目の前で背ビレや
臀ビレをヒラヒラさせてくれたのでした(驚)! 同じセブ島なのに、全
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日はむっちゃいい色(黄色&青紫?)のウメイロモドキ(多分)の
幼魚(6㎝)が登場しました。 Mさん、撮れたかなぁ。 先日も、真っ
ピンクのハナタカサゴ(尾ビレ上下にもボッチ!)の幼魚が登場したり
と、色でも楽しませてくれる海に感動です! といっても、毎回登場
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
YouTubeショートは第10弾は、魚のあくび~! まぁ、正確に言うと
あくびじゃないけど、まさにあくびっぽい(笑)。 魚のあくびはダイバーには
お馴染みだけど、潜らない方にはビックリだよねぇ。 あっしだって、初め
て見たときは衝撃だったもんねぇ。
あくあばでぃず おっかしい海の生きものチャンネル
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日は1本潜り終わったら、なんとか太陽さんが頑張ってくれて、暑い
一日になりました。 よかったぁ。 🌅🌤 \(^_^)/ よかったけど、
夜は雨、、、。 今朝も雨を引きずってる天気です。 そして、海の中は
スカンクアネモネフィッシュが行方不明になってて、先日、トロパラ近辺
でクマノミ9種類見れます~、なんてお知らせしたのに1種減っちゃった
かも(~_~;) 近くにいることを祈りつつ。
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
またしても、早朝から怪しい天候なんですが、、、。 昨日は溶け
そうに太陽さんが頑張ってくれたんですが。 今日も頑張って下さい!
🌅🌤 \(^_^)/
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
ハゼが少ないトロパラビーチ前にヒレナガネジリンボウ(2㎝)が登場!
Mさんのストロボが不調だったので、リベンジに行ったら、いない(~_~;)
引っ越したのかと周りを探したものの、いない(~_~;) 一度戻っても、
いなかったら諦めようとダメ元で戻ってみると。 いたぁ~(嬉)! 急い
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
前日の天候不良の続きか、昨日の朝は嵐が来そうな風が吹いて、
またしてもダイビング中止?なんてことになりそうでしたが、なんとか太陽
さんが頑張ってくれて、無事に午前中2ダイブ! しかし、安心していた
のも束の間、またしてもランチタイムに雨、、、。 (~_~;) 諦めかけて
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
昨日、ダイビング終了して時間を確認しようと思って、腕時計を
見たら、なぜかリセットされていた(;^_^A その後、何度も設定し
直したんだけど、元に戻らず、、、。 使えなくなってしまいました。
(~_~;) 何もこんなときに、、、(´;ω;`)ウッ…
それでも、元気に気を取り直して!
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
YouTubeショートは第9弾は、ミミイカの仲間! 砂に潜って隠れる
生き物は多いけど、砂に潜った後に自分で自分に砂をかけて、完璧を
求める生き物は少ないよねぇ(笑)。
あくあばでぃず おっかしい海の生きものチャンネル
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
ブログのテンプレートを変えてみました。 今までは、白っぽい背景に
白っぽい文字だったので、ちと読みにくい感じがすることがありましたが、
今度はどうですかねぇ。 少しでも読みやすくなったなら嬉しいのですが。
そして、昨日トロパラの海洋状況というカテゴリーをアップしました。 もう
気がついてくれた方はいるかな。 まだチェックしてない方は、お早めに!
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
先日、おっかしい海チャンネルを見てくれた方から、セブの海が懐かしい、
潜りたくなります、と嬉しいメッセージを頂きました。 見てくれた方が楽し
い気持ちになれるように頑張りますので、チャンネル登録、高評価、宜し
くお願い致します。 ペコリ(o_ _)o)
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
最近、セブにある英語学校が再開したという情報を耳にすることが多く
なりました。 皆さん、頑張ってますねぇ。 ダイビング関係も少しずつ
受入れ態勢が整いつつあるサービスも増えているので、あっしも頑張ら
ねば! まずはリロアンとは違う海を案内すべく、トロパラでお待ちして
おります。
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
YouTubeショートは第8弾は、まさかの歩くタコ&イカに対抗(?)して、
歩くクラゲ? いやぁ、さすがにクラゲは歩かないでしょ! はい、ダイバー
ならご存知のキメンガニがサカサクラゲを背負って歩く動画です。 初めて
見たときは、何事かと思ったもんねぇ。
あくあばでぃず おっかしい海の生きものチャンネル
おっかしいカニやクラゲイカに誘われて海の生き物に興味を持って、環境に
も関心を持つ子どもも増えてくれたらいいなぁ。 ショートが10本になっ
たら、本編も作りたいと思いますので、リクエスト、ご意見頂けると嬉しい
です。 宜しくお願い致します。
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!
アクアバディズです!!
先ほどトロパラのホームページの海洋状況というカテゴリーをアップ
してみました。 トロパラで潜るならスズメダイでしょってことで、
今まで3回に分けてお知らせしましたが、選考に漏れたスズメダイから
怒られそう(笑)なので、追加~! 今までは、スズメダイにあんまり
力を入れてなかったから、トロパラ近辺の海は新しい気づきをもたらし
てくれますねぇ。 まだまだ勉強ですなぁ!!